映画
口コミでおすすめの恋愛映画(邦画) (2ページ目)
「Good Answers」にご投稿いただいた、“口コミでおすすめの恋愛映画(邦画)”をオールアバウトがセレクト。
記事一覧
-
女の愛を受け止められない男が妻を……
役所広司の日本アカデミー大賞主演男優賞受賞作品 『うなぎ』 ■作品名『うなぎ』(1997)■監督今村昌平■原作吉村昭 『闇にひらめく』■出演役所広司(山下拓郎)、清水美砂(服部桂子)■おすすめのポイント役所広司は1997年に『失楽園』ではめり込んで行く男女関係を演じ、同年、『うなぎ』で女の愛を...続きを読む
-
孤独な男女のひと夏の出会いと別れ 「月とキャベツ」
山崎まさよしさんの存在感がリアリティを与えた作品■作品名『月とキャベツ』■監督篠原哲雄■出演山崎まさよし、真田麻垂美、鶴見辰吾、ダンカン、中村久美■DVD販売元ケイエスエスシンガーソングライター・山崎まさよしの名前を世に知らしめた映画。孤独な男女の、ひと夏の出会いと別れを描いた作品です。バンド...続きを読む
-
相手を想うこと、人を愛することとは何か?
山あり谷ありの人生を生きて行く 『きらきらひかる』 ■監督松岡錠司 ■原作江國香織■出演薬師丸ひろ子(岸田笑子)、豊川悦司(岸田睦月)、筒井道隆(藤島 紺)■おすすめのポイント今年、巷で大人気のNHK連続ドラマ『あまちゃん』。主人公あきの人生を左右した大御所女優、鈴鹿ひろ美役を演じる薬師丸...続きを読む
-
妻との見えない深い愛を描く「幸福の黄色いハンカチ」
逃げ出さない妻の姿と、自分を責める夫の切ない姿に涙する名作映画■作品名幸福の黄色いハンカチ■監督山田洋次■主演高倉健■DVD発売元松竹77年に上映されて、幅広い年代の人が共感して涙した高倉健主演の恋愛映画です。開拓された北海道を舞台に、絡んできたチンピラを死なせてしまって刑務所に入って刑期を終...続きを読む
-
屋根の上の黄色いハンカチを確かめるために夕張へ!
何回観ても、やっぱりラストで泣いてしまう『幸せの黄色いハンカチ』(1977年)■監督・脚本山田洋次■製作名島徹■出演者高倉健、武田鉄矢、桃井かおり、倍賞千恵子■DVD発売元松竹日本映画を代表する映画のひとつで、この年の日本アカデミー賞、キネマ旬報賞など,国内の主な映画賞を総なめにした作品です。...続きを読む
-
女性の自立を描いた恋愛映画「もう頬づえはつかない」
最初から最後まで独特のアンニュイな雰囲気漂う作品■作品名もう頬づえはつかない■監督東陽一■出演桃井かおり、森本レオ、奥田瑛二■DVD販売元ジェネオン エンタテインメント1970年代の空気を知っている方も、そのころまだ生まれていなかったという方も、最初から最後まで漂う独特のアンニュイな雰囲気にど...続きを読む
-
あじさいの花のように可憐で美しい娘と好青年の恋
石原裕次郎がアクションのイメージとは異なる、等身大の青年を演じた作品『あじさいの歌』■監督滝沢栄輔■主演石原裕次郎、芦川いづみ■VHS販売元日活1960年に公開された「あじさいの歌」。「青い山脈」を連載し、映画が大ヒットしたことから、百万人の作家と呼ばれた石坂洋次郎の原作です。■あらすじ若い商...続きを読む
-
看板スターが勢揃い!異なる魅力を持つ美しい4姉妹
日活の4大女優に引き付けられる青春恋愛映画『若草物語』■監督森永健次郎■主演吉永小百合、浅丘ルリ子、芦川いづみ、泉雅子■VHS販売元日活1964年に日活の制作によって公開された「若草物語」。「ああ青春の胸の血は」の森永健次郎が監督した、青春と恋愛の物語です。■あらすじ美しき三姉妹の、由紀(浅丘...続きを読む
-
時代を超えて理解される恋愛の切なさ「乱れ雲」
予測できない二人の恋愛の行方は?■監督成瀬巳喜男■主演司葉子、加山雄三■おすすめの理由私にとっては王道中の王道の日本の恋愛映画がこの「乱れ雲」です。初めてこの映画をテレビで見たのが確か小学生の時だったと思うのですが、子供心にドキドキしながら見たものです。いけないことをしようとしている大人たちを...続きを読む
-
美人四人姉妹と父親の恋の顛末「四つの恋の物語」
個性が異なる美人四姉妹が歩み始めるそれぞれの人生■監督西河克己■主演芦川いづみ、十朱幸代、吉永小百合■VHS販売元日活1965年に公開された「四つの恋の物語」。ペーソスあるサラリーマン小説などで知られる源氏鶏太の原作「家庭の事情」より「青春のお通り」を三木克巳が脚色しました。■あらすじ定年退職...続きを読む