子供のためのおやつ
子供のための冷たいおやつ
子供のために作りたい、子供と一緒に作りたい、冷たいおやつのレシピを紹介します。
記事一覧
-
寒天とゼラチンを混ぜる!本格杏仁豆腐の作り方
ゼラチンと寒天の両方を使うことで絶妙な固まり具合にできます。材料は多めですが、作り甲斐のある美味しさです。混ぜるだけなので子どもにも簡単にできます。続きを読む
-
卵黄のみのプリンのレシピ!抜群においしい、とろけるプリン
卵黄だけで固めるやわらかいプリンです。材料は卵とお砂糖と牛乳だけ。大人から子どもまでみんなに好まれる優しい味わいです。火の入れ方が容器のサイズや材質、火力で大きく変わるので、何度か作ってちょうど良い固まり具合になる焼き時間を見つけて下さい。続きを読む
-
小さな子も食べられる苦くないメープルプリン
プリンのカラメルソース、大人にはおいしいあの苦味も小さな子どもにはちょっぴり食べづらく、苦手な子が少なくありません。そこでカラメルソースのかわりにメープルシロップでプリンを作ってみましょう。カラメルを作るのが面倒な方にもお勧めです。シンプルな基本の3つの材料で作る昔ながらのプリンです。続きを読む
-
本格デザート!苺とホワイトチョコのムース
人気の苺のムースにホワイトチョコレートをプラス。かわいらしく飾れば手作りとは思えない本格デザートに。おもてなしにいかがでしょう?ゼラチンの使い方は意外に難しいもの。ゼリーが固まらなかったという経験はありませんか?ゼラチンを使うお菓子の練習をしてみましょう。ゼラチンは瞬間に一部だけが固まり、全体...続きを読む
-
天然色が鮮やか! 赤紫蘇シロップ
紫蘇はカロテン、ビタミンB、カルシウム、食物繊維、カリウムなどを多く含む栄養価の高い野菜です。独特の香りの元ペリルアルデヒドは、食欲増進や胃を丈夫にするなど、暑さで食欲が落ちる夏にぴったり。なにより天然の赤色が美しく、見ているだけで元気になれます! 紫蘇はひと束で葉が300g~400gほど。1...続きを読む
-
梅シロップのレシピと作り方
初夏は旬を迎える梅がスーパーにたくさん出回ります。簡単に作ることが出来る梅シロップにチャレンジしてみませんか。梅の主成分クエン酸は疲労回復に効果があるとされ、夏バテ防止も期待できます。「旬の食べ物はその時の人間の身体にちょうどよくできているね。」そんな話をしながら子どもと一緒に梅仕事を楽しみま...続きを読む
-
ピクニックに! フレッシュグレープフルーツゼリー
アウトドアで食べるお弁当のデザートにグレープフルーツのさわやかなゼリーはいかが? 絞り器で果汁を絞るのは小さな子どもにも出来るので「お手伝いしたよ!」なんてかわいい笑顔が見られそう。もちろんグレープフルーツ以外の柑橘類でもOK。最近はいろいろな種類が出回っているので、お子さんと一緒にスーパーに...続きを読む