生活雑貨
部屋のアクセントになるインテリア雑貨(2ページ目)
「Goode Answers」に寄せられた、読者いちおし、部屋のアクセントになるインテリア雑貨をご紹介します!
記事一覧
ワイヤーフォトスタンド
投稿記事飾るカードによって部屋の印象や季節感が変わって楽しめるワイヤーフォトスタンド(アメリカ製)アメリカ製のワイヤーフォトスタンドです。季節の絵ハガキ、ホリデーのカード、バースデーカードなど、ワイヤーの部分に挟めて飾っています。飾るカードによって部屋の印象や季節感が変わって楽しめます。続きを読む
デスク周りもおしゃれに
投稿記事ツリーのオーナメントをデスクの棚から吊るしておしゃれにサンタクロースのオーナメントをつるすコンピューターのデスクはアンティークの食器棚を改造したものなのですが、全体が木製なのでボードのように使用しています。メモやちょっとしたものをピンでとめたりしています。ホリデーシーズンはツリーのオーナメントをデス...続きを読む
ガリレオ温度計
ガイド記事畠山 潤子
ガラスに閉じ込められた星たちはインテリア性が高く、お気に入りガリレオ温度計。大好きなミュシャのプレートと一緒にガリレオ温度計とは、金色のタグがつけられた球体がその比重によって上下して、気温を報せる温度計です。我が家のガリレオ温度計は、球体ではなく星型です。性能のほうはあくまで目安程度ですが、ガラスに...続きを読む
影絵のようなウォールクロック「キャッスル」
ガイド記事國谷 典子
シンプルモダンなインテリアとも相性が良いウォールクロックウォールクロック「キャッスル(城)」(写真・左上)影絵のようなデザインが特徴のウォールクロック「キャッスル(城)」です。寝室の壁に掛けております。おとぎ話に出てくる古城のようなフォルムはアンティークのような落ち着きを感じさせてくれます。振り子時...続きを読む
テーブルサッカー
投稿記事上部がガラステーブル、下部がテーブルサッカーにテーブルサッカー上部がガラステーブルで、下部がテーブルサッカーになっています。基本的にはテーブルとして使っていますが、友達はこのテーブルが目に入ると触りたがります。続きを読む
季節や気分に合わせて、着せ替えできる照明
投稿記事照明器具をフォトフレームのように使える!街で撮ったクリスマスツリーにちょっと手を加えて華やかに友人が漉いた和紙を筒状にして巻いてみましたなんでもないような照明器具ですが、直径10センチほどのテーブルライトです。アクリルの筒にA4サイズの紙を入れるとオリジナル照明の出来上がりです。お気に入りの写真や子...続きを読む
ユニークでおしゃれなキャンドルホルダー
投稿記事最近は、L充電式のLEDのティーライトキャンドルを普通のキャンドルの代わりにチューリップの形のキャンドルスタンドキャンドルスタンドやキャンドルホルダーは、日中だけではなく、夜などにも楽しめるので、さまざまなデザインのものを集めています。変わったデザインのアンティークが好みで、部屋のあちこちに飾ってい...続きを読む
ナチュラルキッチンのコースター(クリスマス)
投稿記事サンタ、トナカイ、「Noel」という文字がデザインされている赤いフエルトコースタークリスマス柄のフエルトコースター100円ショップのナチュラルキッチンで購入したフエルトコースターです。フエルトコースターが好きで定期的に購入していたのですが、クリスマス柄が出ていたのですぐに購入。サンタ、トナカイ、「N...続きを読む
レースの急須敷き(?)
投稿記事レース編みがかわいい鍋敷き(?)レースの急須敷き(?)100円均一で購入した鍋敷きです。鍋敷きにしては薄いので飾りの鍋敷きなのですが、レース編みがかわいくて一目ぼれ。鍋敷きとしては役には立たないですが、100円の値段ならと買ってきました。写真のように急須の下に敷いて使っています。机の真ん中に敷いて使...続きを読む
紙でできたパタパタ旗をふる女の子
投稿記事小さいけど、赤色が目を引くのでお部屋のいいアクセントに紙でできたパタパタ旗をふる女の子冬になると我が家に登場する、紙製の旗ふり女の子です。家具のお店「unico」で購入しました。縦にびろーんとひろげてみたり、両面にプリントされているので円状に飾ってもよいです。ただの紙に旗を持った女の子がプリントされ...続きを読む