スキューバダイビング
スキューバダイビングとは(2ページ目)
スキューバダイビングの基本概要をご紹介します。
記事一覧
スキューバダイビングは冬もおもしろい!
ガイド記事鴫谷 隆ダイビングは「夏に楽しむレジャー」というイメージを持っている人も多いようですが、日本では陸上と同じく海の中にも四季があり、それぞれの季節ごとに異なる海の世界を楽しむことができます。これからの冬のシーズンも、実はダイビングにはとてもおもしろいシーズン。寒さを補って余りあるほどのアツイ見どころがあります...続きを読む
スキューバダイビングでできる海の環境保全活動
ガイド記事鴫谷 隆スキューバダイビングでできる2つの活動サンゴがイキイキと群生し、魚たちが集う美しい海の環境を守るために、スキューバダイビングでできる環境保全活動があります美しい海の環境を楽しむスキューバダイビング。ただ楽しむだけでなく、その環境を守ろうとする活動も、各地で積極的に行なわれています。スキューバダイビン...続きを読む
海以外でもダイビングはできる?
ガイド記事鴫谷 隆スキューバダイビングのフィールドというと「海」を思い浮かべる人が多いと思いますが、ダイビングが楽しめるのは海だけではありません。湖や川などの淡水域や、ユニークなところでは水族館の水槽内などでもダイビングを楽しむことができます。中でも最近、注目されているのが、「川」でのダイビング。海外ではマナティに会...続きを読む
雨の日でもダイビングはできる?注意点と防寒対策法
ガイド記事鴫谷 隆雨の日のダイビング雨の日が多くなる梅雨のシーズン。せっかく遊びに行く予定を立てていても、雨だとがっかりしてしまいますよね。ダイビングに関する質問でも、「雨が降っているとダイビングは中止ですか?」と聞かれることがありますが、どうせ水の中に入って濡れるダイビング(笑)、多少の雨であれば問題なく楽しむこと...続きを読む
ドリフトダイビングとは?リゾートで人気のダイビングスタイル!
ガイド記事鴫谷 隆「ドリフトダイビング」とは?ドリフトダイビングと一般的なダイビング「ドリフトダイビング(DriftDiving)」とは、流れのある場所で、その流れに乗って広範囲を楽しむダイビングスタイルのこと。一般的なダイビングは、オープン・ウォーター・ダイバー・コースでも習うように、「前半は流れに逆らって泳ぎ、後...続きを読む
「バディ・システム」はダイビングの基本! 水中トラブルを避けよう
ガイド記事鴫谷 隆<目次>ダイビングの「バディ・システム」とは?「バディ・システム」手順の基本正しい「バディ・システム」を実践しましょうダイビングの「バディ・システム」とは?バディと潜ることで、ダイビングはより安全&快適になりますすでにダイバーの方はもちろん、ダイビングをしたことがない人でも「バディ」という言葉は聞い...続きを読む
ダイビングは泳げなくてもできる?
ガイド記事鴫谷 隆Cカードを取得してダイバーになるには最低限の泳力が必要です。ダイビングを始めようとしている人が抱えている不安で多いのが「泳げない」または「泳ぎが苦手」というもの。「泳げなくても大丈夫!」といった広告なども見かけますが、果たして本当に大丈夫なのでしょうか。結論から言うと「泳げなくてもダイビングを始める...続きを読む
ダイビングの講習にかかる費用について
ガイド記事鴫谷 隆ダイビングを始めるときにやはり気になるのが「かかる費用」について。ダイビングショップによって講習費用はバラバラなので、何を基準にしたらいいかは大いに迷うところ。考慮したいポイントについて紹介します。気持ちよくダイビングを楽しむために、安さだけに惑わされない、講習料金の見分け方を身につけましょう!1....続きを読む
講習を受けるショップ選びのポイント10【前編】
ガイド記事鴫谷 隆前回、ダイビングを始める際のショップ選びがとても重要という話をしました。ひと口に「ダイビングショップ」といっても、店舗の大きさからスタッフの人数、場所までさまざま。それぞれのショップで個性があり、異なる特徴があります。では、どんな点に注意してダイビングショップを選べばいいのか、10のポイントを紹介し...続きを読む
講習を受けるショップ選びのポイント10【後編】
ガイド記事鴫谷 隆前回に引き続き、ショップを選ぶ際に重視したいポイント6~10を紹介します。【ポイント6】ショップの雰囲気ダイビングショップによって雰囲気や客層は実にさまざま。自分にとって居心地のいいショップで講習を受ければ、その後も快適にダイビングを楽しみ続けていけます。ダイビングショップの雰囲気は、お店によって実...続きを読む