子供と遊ぶ
子供と遊ぶ口コミ体験談(3ページ目)
子供との遊びについての口コミ、体験談をご紹介します。All About good answersに集まった数多くの口コミのなかから、ガイドがピックアップしました。
記事一覧
お風呂が楽しくなるおもちゃ、アニマルセーラーボート
投稿記事さまざまな仕掛けがついたお風呂用おもちゃいくつか持っているお風呂用おもちゃの中で一番活躍しているのが、このアニマルセーラーボートです。お湯に浮かべると、クマやおさるの水兵さんが浮力でボートからピョコピョコ顔を出す仕組みになっています。マストは笛になっていて、取り外して鳴らして遊べます。ただ、穴を指で...続きを読む
親子で折り紙をつくろう!
投稿記事かっこいい恐竜やかわいい動植物を親子で折ろう!折り紙折り紙作家の高井弘明さんのサイトと、サイト内の作品を中心に未公開作品を収録した書籍を推薦します。高井さんは昆虫、恐竜、動植物の創作折り紙で有名な方ですが、WEBサイトや書籍で、古典的なかえる、つる、せみなどの折り方などを紹介し、通じて折り紙の基礎的...続きを読む
左手でどうしてもつかめないもの
投稿記事なぞなぞ・問題:右手でつかめるのに左手でつかめないものなーんだ?答え:左手なぞなぞというと言葉遊びやとんちを効かせたものが多いですが、左手で左手はつかめないという現実的な答えに凄く感心しました。自分は子供の頃出されて答えられなかったのですが、子供が自分で考えて答えられたら嬉しくなるのではと思います。続きを読む
お顔のなぞなぞ
投稿記事なぞなぞ■子供(未就学児)におすすめのなぞなぞ・問題お顔の中の目の上にあるゆげはなんだ。答え:まゆ毛・問題お顔の中にビルがあるよ、な~んだ。答え:くちびる・問題お顔の中にトンネルがあるよ、な~んだ。答え:お鼻という具合に顔のなぞなぞをしながらパーツの名前を覚えていきます。ママと子供の顔を接近させて、...続きを読む
年齢にもよりますが、自由に描かせてあげてください。
投稿記事大人があまり口を出していると、子供なりの感性が押さえられてしまうケースがあるという話を聞いたことがあるので、自由に描かせてあげてください。どうしても小さく描いてしまう時には、「もっと大きく描いた絵が見たいなぁ。」など、○○のようなのが見たいと言ってみて下さい。紙からはみ出すのが嫌という時には、はみだ...続きを読む
1日10分でえがじょうずにかけるほん
投稿記事1日10分でえがじょうずにかけるほん私に絵の才能があったら何でも描いてあげられたのですが、得意分野ではないのでこの本を購入しました。ひらがなで描き順が書いてあるので、子供と一緒に読みながら一緒に絵を書きました。3歳児には丸、三角、四角を書くのも大変でしたが、描いているうちにだんだん形になってきて、6...続きを読む
いっぱい描かせていっぱいほめる
投稿記事IKEA「MOLA/モーライーゼル」私自身が絵が好きで、子供にも楽しくお絵かきしてほしかったので、小さい頃からクレヨンを持たせて好きなように描かせていました。でも、子供ってほめるとどんどんどんどん描くのでスケッチブックはあっという間になくなってしまいます。もったいないのでそのうち安価なコピー用紙を使...続きを読む
周りの大人が好奇心旺盛になって下さい
投稿記事子どもの好奇心を伸ばすコツ例えば、子供でも読める本や図鑑を読んで大げさに感心してみせる、教育番組や料理番組などのテレビを見ている時に「これすごい!見て見て!」と言って誘ってみるなど、周りの大人が大げさに反応するようにしてみて下さい。そこで子供が反応しなくても続けて、自分だけでも楽しんでいる様子を見せ...続きを読む
日常にはワクワクがいっぱい 毎日を親子で楽しむ!
投稿記事子どもの好奇心を伸ばすコツ『好奇心』、私の大好きな言葉です。自分自身、好奇心旺盛であったからこそ、勉強にも興味津々で取り組め、高校ぐらいまでは良い成績を保てていたと思う。今も好奇心旺盛であればこそ、毎日を楽しく過ごせていると思っています。というわけで、子供達にも好奇心旺盛になって欲しいと小さい頃から...続きを読む
好奇心を伸ばすためには疑問が必須です
投稿記事子どもの好奇心を伸ばすコツ子供は日々新しいことに触れ、様々なことを学んでいきます。この時、新たに知ったことをそのままで置いておくのではなく、「どうしてだろう?」という疑問に昇華させることによって、好奇心は育まれていくのです。私は次のような方法をおすすめします。○多くの場所に連れて行く上記の通り、子供...続きを読む