2品同時にバランスおかず
2品同時にバランスおかず(5ページ目)
栄養バランスのよいおかずを、2品同時に簡単に作る方法をお伝えします。
記事一覧
トマトとあさりのカレースープとたこのオニオンマリネ
ガイド記事石川 由華蒸し暑くなってくるこの時期にぴったりなトマトとあさりのカレースープとたこのオニオンレモンマリネをご紹介します。スープはカレー風味でトマトをたくさん使っているので酸味があり、食欲をそそる一品です。たこのマリネは玉ねぎをたっぷりと使い、レモンとナンプラーを加え少しエスニックな味に仕上げます。たことあさり...続きを読む
えびとはすのゆでワンタンと春雨ときくらげのサラダ
ガイド記事石川 由華えびとはすを使ったゆでワンタンをご紹介します。ぷりぷりとしたえび、シャキッとしたはす、ツルツルとしたワンタンの皮と食感が楽しい一品です。はすは半分をすりおろして使うことでつなぎの役割も果たします。酢醤油でさっぱりといただくのでこれからの暑い時期にぴったりです。えびは低カロリー・高たんぱく質でカルシウ...続きを読む
オーブンで作るオイルサーディン
ガイド記事石川 由華この季節、旬であるいわしを使った手作りのオイルサーディンをご紹介します。小さめのいわしで作ると食べやすいのでお勧めです。いわしに下味をしてオイルを注ぎ、オーブンで低温加熱するので手間がかからず簡単にできます。このオイルサーディンを使ったチーズ焼きもご紹介します。いわしもミックスチーズもカルシウムが豊...続きを読む
カレーチーズピカタとガーリックライス
ガイド記事石川 由華カレーとチーズの風味が美味しい子供が大好きなピカタを作ります。ピカタとは卵の衣をつけてソテーしたもので、今回は豚ヒレ肉を使います。一緒に添えるガーリックライスはピカタと相性抜群です。豚のヒレ肉は豚肉の中でビタミンB1が豊富な部位です。豚ヒレ肉のビタミンB1はご飯の糖質をエネルギーに変えて疲れにくくし...続きを読む
オレンジとヨーグルトクリームのクレープ
ガイド記事石川 由華これからの時期は紫外線がどんどん強くなっていきます。美白や美肌には気をつけていきたい季節ですね。今回はビタミンC・カロテンが豊富なオレンジをたっぷりと使ったクレープをご紹介します。ビタミンCはコラーゲンの生成に不可欠な成分で、しみの元になるメラニンの生成を抑えてくれます。カロテンは肌の潤いの素になり...続きを読む
いちごジャムを使ったフランス風マシュマロギモーブレシピ
ガイド記事石川 由華ホワイトデーにぴったりのフランス風のマシュマロ、ギモーブを作ります。手作りのいちごジャムを加えているので自然な味で子供のおやつとしても喜ばれます。少し酸味のあるいちごジャムは牛乳に加えて混ぜると簡単に美味しいいちごミルクができます。マシュマロを作るうえで大切な材料は卵白とゼラチンです。泡立てた卵白に...続きを読む
豚ヒレ肉のエスニッククリーム煮とトマトライス
ガイド記事石川 由華私は買い物をした肉や魚でその日に使用しないものは下味をつけて保存しておくことが多いです。そうすると急いでいる時に料理したものでも肉や魚にしっかりと塩味が入っていて味がぼやけず美味しく仕上がります。下味をつけてそのまま冷凍にしておくといろいろな料理に展開できるのでおすすめです。今回は豚ヒレ肉をナンプラ...続きを読む
野菜とハーブの鶏ハムとかぶの紅白マリネ
ガイド記事石川 由華年末にはご家庭に人が集まる機会が増えますね。今回はそんな時に大活躍の鶏ハムをご紹介します。野菜とハーブを一緒にロールにするので香りがよく見た目も華やか、お正月のお節料理にもお勧めです。出来上がりがロール状になっていて持ち運びも簡単なので持ち寄りパーティーのような時にもお勧めです。一緒に添えるかぶのマ...続きを読む
手作りピザとポタージュスープのレシピ……魚焼き器グリルで作る!
ガイド記事石川 由華ピザ生地の耳までもちもち美味しいしらすのピザ、家で作ってワインと一緒にいかがですか?生地の発酵時間はかかりますが、作業自体は簡単で美味しく本格的な味わいです。魚焼きグリルを使う利点は余熱の時間が少ないこと。そして何よりオーブンの温度よりも高い温度に設定できるのであっという間に焼きあがり、生地の中の水...続きを読む
スパイシーレバーミートローフ
ガイド記事石川 由華人が集まるときにもぴったりなレバーミートローフをご紹介します。レバーを加えると濃厚な味わいになり、簡単に作れるパテのようでお酒にもとてもよく合います。レバーや牛肉は鉄分が豊富で貧血や冷え性の方にお勧めの食材です。レバーが苦手という方でも大丈夫なようにスパイスをきかせています。一緒にご紹介するのはパプ...続きを読む