賢く生きる3分間マネーハック
賢く生きる 3分間マネーハック(12ページ目)
今の時代を賢く生きるためのお金の知恵を発信。毎月チェックして人生のヒントを掴め!
記事一覧
FXと金は投資としては「まったく成長していない…」
ガイド記事山崎 俊輔金(Gold)とFX(為替)は投資ではない?今回のコラムは先に結論を言ってしまいます。それは「金(Gold)」と「FX(為替)」は投資ではない、ということです。私たちが資産運用に興味を持ったとき、雑誌によく取り上げられているのはFX(為替証拠金取引)です。ちょっとのお金で25倍の外貨を売買することで...続きを読む
投資では値段が高い=高品質じゃない?
ガイド記事山崎 俊輔投資の常識は、私たちの非常識?私たちになじみがないもののひとつが「投資」や「資産運用」です。株や投資信託を活用してお金を増やそうといわれても、今までの世間の常識と異なる「投資の常識」がいくつかあって、私たちを驚かせます。投資の常識は私たちの常識と異なることがしばしばで、「投資の常識=私たちの非常識」...続きを読む
夫がフリーで妻が会社員の共働きが有利って?
ガイド記事山崎 俊輔共働きの「働き分け」を考えてみる共働きは今では当たり前のことになっていますが、「有利な共働きのルール」についてはあまり議論されていないようです。私も何度かAllAboutにコラムを書いたことがありますが、夫婦が同じ会社に勤めるより違う会社のほうがリスクヘッジになる違う会社で働くなら違う業種のほうがよ...続きを読む
ダイエットのコツと貯蓄のコツはどこか似ている
ガイド記事山崎 俊輔ダイエットのコツをまねればお金も貯められる?ここ数年体重管理をしているのですが、ダイエットのコツをいくつか見ていると、お金を貯めるコツとそっくりだと思いました。今年最初のマネーハックはダイエットにヒントを得た「貯蓄術」を紹介したいと思います。正月太りの解消に必死になっているあなた、その方法は実はお金...続きを読む
絶対に雑誌には載っていない「賢く正しい散財術」
ガイド記事山崎 俊輔蓄財術ではなく「散財術」を伝授する世の中のファイナンシャルプランナーの多くは「蓄財術」をあなたに教えてくれます。お金を貯めるヒントを教えてくれるのはうれしいのですが、ときには苦しいと思える努力を求めることもあります。発想の逆転、マネーハックを標榜する本連載では「蓄財術」ならぬ「散財術」を考えてみたい...続きを読む
超低金利でもアラフォーに財形年金をあえて勧める理由
ガイド記事山崎 俊輔超低金利でも、会社が財形年金をやっているなら利用したい「超低金利だから、定期預金の積立なんかやってもほとんど増えないよね」というのが普通の人の発想です。しかし、「超低金利の今こそやっておきたい積立」があります。それは財形年金です。お金に関する常識をひっくり返す、逆転の発想でお金のヒントを見つけ出す「...続きを読む
もっとも合理的なボーナス使途の優先順位
ガイド記事山崎 俊輔ボーナスが出た!その時まず考えること今年も冬ボーナスの季節がやってきました。冬ボーナスが手ごたえある、という人も少し増えてきたかもしれません。しかし、ボーナスをなんとなく勢いで使っていいのは20代だけです。30歳以降はもちろん、結婚したら雰囲気でボーナスを使い切ることは許されません。そこで、マネーハ...続きを読む
ポイントカードを15枚なくした!~紛失顛末記
ガイド記事山崎 俊輔ポイントカード入れがない!ある日のこと、ポイントカードをまとめて入れている名刺ケースを紛失したことに気がつきました。どこで落としたのかも分かりません。思い当たる訪問先や自宅・事務所を探しても見当たりません。警視庁の遺失物検索サイトにも引っかかりませんので届いていないようです。幸いにして、キャッシュカ...続きを読む
家は買わざるを得ない簡単な理由
ガイド記事山崎 俊輔賃貸派vs持ち家派の戦いに決着はくるか住宅ニュースや住宅情報サイトの定番ネタといえば「賃貸派と持ち家派どちらがおトク?」というものです。家賃だけで一生暮らし続ける「生涯賃貸派」の支払い家賃総額と、住宅ローンを組んで苦しい返済が続くものの定年後にはマイホームが確保できる「持ち家派」のどちらかがいいのか...続きを読む
中途退職の時に退職金をもらってはいけない理由とは?
ガイド記事山崎 俊輔中途退職したとき退職金をもらうのは当たり前?今勤めている会社がイヤになったり、転職をすることになった場合、定年退職を待たずして会社を辞めることになります。退職をすると、会社とのいろいろな関係がリセットされることになりますが、その中で「お金がもらえる関係」がひとつあります。それが退職金や企業年金です。...続きを読む