レディース時計
その他のレディース時計関連
サイトに掲載した、海外ウォッチブランドの注目ニュースを紹介。
記事一覧
-
2005年の注目のウォッチ ベスト4! その4
■トレンドウォッチBEST 1!ヴァン クリーフ&アーペル〈シークレット〉文字盤をジュエリーのカバーで隠した、シークレットウォッチと呼ばれるデザインは、今年の“プチ”トレンドといってもいいものでした。おなじみレオン・アト、ピアジェ、オーデマ・ピゲなど、ユニークなデザインがさまざまに並んでいまし...続きを読む
-
くるくると回る!遊び心のあるピアジェのポセション
2005年7月7日夜7時。ラッキーナンバーが3つ重なったこのとき、ピアジェの新しいレディスウォッチが発表されました。ユニークなのは、ベゼル(文字盤のふち)がくるくる回ること。なんで?! その理由は、ピアジェの大ヒット作「ポセション」リングも、指にはめるとくるくる回る不思議なデザインだからなので...続きを読む
-
Second Lifeでチェック! ウブロの艶時計
クール&モダンなウォッチで魅了するスイスブランド、ウブロが、インターネット上のバーチャル空間Second Lifeに進出! 2007年9月12日、仮想の島「Hublot Island」がオープンし、ウブロ本社での記者会見と同時にHublot Island内のプレスルームでも会見が行われ、当日ス...続きを読む
-
ご褒美買いしたい!アンティークウォッチ
ボーナスがもらえるあなたもそうでないあなたも、今年の折り返しまでがんばってきたご褒美に、ずっと愛せるアンティークウォッチはいかが? 実はガイド自身も、その細かな装飾と、一点物に近い希少性にすっかり魅せられています。お気に入りの1点を腕につけているだけで、仕事のモチベーションだってぐぐっと上がる...続きを読む
-
時間が見づらい……! 大人の遊び心ウォッチBEST1 2005年ウォッチ ベスト4! その3
■大人の遊び心ウォッチBEST 1!ショパール〈ハッピー タイム〉文字盤のサファイアクリスタルの中で、ダイヤモンドの粒が自由に動き回る時計〈ハッピー ダイヤモンド〉は、このブランドのアイコン的存在。最近はダイヤモンドだけでなく、星座やクローバーなどさまざまなモチーフが回っていましたが、今年はな...続きを読む
-
永遠の定番ウォッチBEST1は、やはりカルティエ! 2005年ウォッチ ベスト4! その1
■永遠の定番ウォッチBEST 1!カルティエ〈タンキッシム〉由緒正しき〈タンク〉ファミリーに加わったばかりの最新作。1本持っていればずっと使える、いわゆる“一生モノ”時計の王道をいくモデルです。何よりの魅力は、身につけて飽きないシンプリシティと、タンクならではのエレガントな存在感。これならシー...続きを読む
-
スイスで時計づけになった日々のつれづれ バーゼル&ジュネーブ取材日記 -7
■2005年 4月5日(火)8時20分のシャトルバスに乗って《SIHH》へ。会場で供されているクロワッサンとコーヒーで朝ご飯。この日はピアジェなど8社を取材。ジラール・ペルゴからは名作〈ヴィンテージ1945〉のミニ版クォーツモデルが出ていて、かわいい。メンズのデカ厚時計のトレンドは今年も衰えて...続きを読む
-
スイスで時計づけになった日々のつれづれ バーゼル&ジュネーブ取材日記-10
■2005年 4月8日(金)8時にタクシーを呼んで《SIHH》へ。この日は田園と山岳をドライブし、ル・ロックルとフルリエという村まで行く。会場でバスに乗り換えて出発。ぶっぱぽー(←ホルンの音)。ジュネーブから1時間半ほどかけて到着したのは、ル・ロックルのシャトー・デ・モン時計博物館。貴重なオー...続きを読む
-
コレクター垂涎! 抽選で手に入れるスペシャルな時計 2003年クリスマス限定スウォッチ
コレクターズアイテムが続々登場するスウォッチから、2003年ホリデイシーズンのための最新モデルが登場。「Jingle Jangle(ジングル・ジャングル)」と題した今回の限定時計は、なんと、トナカイのアタッチメントつき。丸いお鼻をキュッとつまんであげると、心浮き立つジングルベルのメロディが流れ...続きを読む
-
この秋、メカニカルウォッチについて深く学ぶ 「腕時計雑学ノート」開講
見て、さわって、使う。そんな時計への接し方を一歩先に進めて、時計を“知る”という知的な楽しみを教えてくれる講座が、まもなく始まります。東京都豊島区にある学習院生涯学習センターでは、腕時計に関する講座が毎年開かれています。メカやアンティーク、ジュエリーウォッチなど、多岐にわたる内容と個性あふれる...続きを読む