男の靴・スニーカー
ドレスシューズ(6ページ目)
ドレスシューズは男性のとっての嗜みであり、身だしなみでもあります。そこで、ガイドが厳選したドレスシューズを紹介します。
記事一覧
KENT SHOP 青山のカスタムメイドシューズ
ガイド記事飯野 高広もちろん作れます、あの靴も!カスタムメイド人気トップのサドルシューズ。\35,700(税・オプション込み)。ケントショップ青山デザインが馬の鞍を髣髴させることから名付けられた「サドルシューズ」。2色使いのコンビ仕様で快活な印象が加わります。このスタイル、1980年代まではトラッド系の靴ブランドなら必...続きを読む
プレーントゥの革靴をビジネスシーンで履くには内羽根?外羽根?
ガイド記事飯野 高広プレーントゥの革靴……ビジネスにおすすめなのは?一応全て黒のプレーントウ、しかも全てイギリス製。でも表情は大分異なります。色が黒なので、チョッと区別が付きにくいかもしれませんが、これらの4種類の靴は、いずれも「プレーントウ」と呼ばれているものです。文字通り、爪先や縫い目などに何も飾りを付けてないシン...続きを読む
速報! 端正なガジアーノ&ガーリングの靴
ガイド記事飯野 高広イギリス靴好きが待ち望んだ、このシェイプガジアーノ&ガーリングの”OXFORD”。イギリスの新たな正統派らしい、品のある顔立ちです。とにかくまず上の写真をご覧いただきたい。少しでも紳士靴に関心がおありの読者の方なら、「さすがビスポーク(誂え)の靴は、カッコ良さの次元が違う……」と思われたのではないで...続きを読む
さらに充実した、福田洋平のオーダー靴!
ガイド記事倉野 路凡より幅広く対応する、理想のオーダーシステムマスタースタイリングヘリテージコレクション価格29万4000円(税込み)以前紹介したことがあるYoheiFukudaのオーダーシステムが変わった。これまでは、製作段階でできる微調整や、Dウィズ、EEウィズの対応は行っていたが、ビスポークの要望も強かった。そこ...続きを読む
革靴の内羽根式・外羽根式の違いは? 普段用と冠婚葬祭用の違いとは
ガイド記事飯野 高広外羽根式と内羽根式は何が違うのか?似て非なる靴をわざと並べてみました。左右で何が、違うでしょう?一見よく似ているようで、この2足は全く異なる靴です。どこが違うか解りますか?ブランド?確かにそうなんですが、もっと決定的に異なる点もあるのです。<目次>営業などビジネスにおすすめの靴は外羽根式冠婚葬祭にお...続きを読む
国内最上のコラボ、三陽山長×UAの靴
ガイド記事竹川 圭靴業界、セレクトショップそれぞれの雄が集まってできた靴左のスエードチャッカ―ブーツ\57,750を除き、ほかはすべて\54,600インポートシューズを国内に広めてきた長嶋正樹さんが、関さんをはじめとする国内の一級の職人と組み、立ち上げたレーベル。三陽山長は間違いなく、本格靴ブームの火付け役を果たした...続きを読む
イタリアの至宝が復活!! 「ボノーラ」が今秋、再上陸。
ガイド記事竹川 圭イタリアの至宝が復活。クラシカ(次に紹介するシリーズ)と同じ木型を用いながら、マッケイで仕上げたことにより、軽快な印象に。SPORT\70,000(本製品は色違い)流通・生産面の交通整理のため、ここ1年ほど日本マーケットから姿を消していた「ボノーラ」。ようやく態勢を整えたとのことで、この秋から再び、...続きを読む
驚きの価格で、オンリーワンシューズが手に入る!! その名は、「謹製誂靴」。
ガイド記事竹川 圭かつては日本を代表するドレスブランドの生産を一手に引き受け、現在は世界も注目するドメブラのシューコレクションの数々を、やっぱり一手に引き受ける山形は南陽市の、宮城興業。そんな日本の財産ともいうべきシューメーカーが、満を持してオリジナルのレーベルを立ち上げた。その名を「謹製誂靴」という。驚くべきことに...続きを読む
驚愕のコストパフォーマンス!! 手製靴3万9000円なり
ガイド記事竹川 圭ハンドソーンウエルテッド―丸ごと一足職人の手で仕上げられた靴。ブームになるにはそれだけの背景があって、量産品と比べるまでもなく、改めて工芸品としての美しさを実感させてくれるし、歩行をサポートするギアとして考えたとき、足裏に吸いつく履き心地はホントーに格別なものだからです。良さを十二分認めつつ、こんな...続きを読む
お気に入りの、アンソーンとチャーチ
ガイド記事倉野 路凡アンソーンのローファー雨の日に履いたら、大切なアンソーンのローファーが・・・。トウ部分のソールがこのように剥離してしまいました。外側の糸も切れています。早く修理に出さないとね。私物。アンソーンのローファーを履いていたら突然雨が降ってきて、つま先のソールが剥がれてしまいました。修理に出す前に記念に撮っ...続きを読む