節約
通信費の節約(8ページ目)
通信費を節約するためのテクニックをご紹介します。
記事一覧
auの無料通話分が家族で分け合えない!?
ガイド記事大串 明弘auの家族割引は、余った無料通話分が当月中に家族で分け合えるのが特徴です。ところが、余った無料通話分が家族がもらえないといった現象が起こっています!auは今月分け合えるNTTドコモの家族割引「ファミリー割引」では、“くりこせて分け合える”というのが特徴ですが、今月余った無料通話分は、翌月、翌々月まで...続きを読む
au「無期限くりこし」には制限があった!
ガイド記事大串 明弘auでは2006年8月から「無期限くりこし」が始まります。名から容易に推測できるように、無料通話分が無期限に繰り越せるというサービス。ところが、無制限に繰り越せるわけではないという相反するような条件や特定の割引サービスが使えなくなったりするのです!無期限に繰り越せるのはスゴイ!携帯電話の場合、多くの...続きを読む
固定電話の基本料金を525円にしよう!
ガイド記事大串 明弘携帯電話が普及し、固定電話の利用が減少傾向にあります。そこで気になるのが固定電話の基本料金。維持するだけで年間2万円前後は必要ですが、約15,000円も節約できる方法があったのです!次世代の固定電話「ひかり電話」光ファイバーを使ったNTT東日本の「ひかり電話」が登場してからもうすぐ2年になろうとして...続きを読む
携帯電話の“使い捨て”電話番号はいかが?
ガイド記事大串 明弘連絡先として利用したい反面、あまり公にしたくない携帯電話番号。でも、昼夜を問わず、勧誘や仕事の電話がかかってきてはイヤですよね?NTTドコモなら、月額数百円で“使い捨て”電話番号がもらえるサービスがあります。仕事に、恋に、遊びに、怪しい用途(?)にも応用できそうです!ドコモの隠し球がFOMAにも登場...続きを読む
公衆→携帯vs携帯→携帯 安いのはどっち?
ガイド記事大串 明弘携帯電話は通話料が高いのは周知の事実。もし公衆電話があったら、公衆電話からかけた方が安いのでしょうか?携帯電話に発信する場合、どっちがお得かを調べてみました!公衆電話は結構高いあまり知られていませんが、公衆電話の通話料は昔と比べ高くなっています。特に携帯電話に発信する場合、固定電話のマイラインのよう...続きを読む
【au】ダブル定額ライトで損をする人
ガイド記事大串 明弘パケット定額制の敷居をグンと低くしたダブル定額。auのヒット商品ですが、その後に最低定額料が安くなったダブル定額ライトを開始。「とりあえずダブル定額ライトで」と契約したあなた。実は損をしているかもしれませんよ!ダブル定額って何?ダブル定額(ライト)とは、パケット代が、毎月1,000円~4,200円ま...続きを読む
【Vodafone】LOVE定額(ラブ定額)の裏技1
ガイド記事大串 明弘2005年11月にスタートした「LOVE定額」。ガイド記事「Vodafone/LOVE定額」でもご紹介しましたのですでにご存じだと思います。たったの月額315円で、特定のボーダフォンユーザーへの通話とメールが使い放題になってしまうという驚愕のサービスです。他社が追随してこないところをみると、相当スゴ...続きを読む
会社や外出先でもIP電話を利用する方法
ガイド記事大串 明弘通信費の節約にもはや欠かせない存在となった“IP電話”。全国一律の通話料金で、電話会社よりも安い、しかもユーザー同士は無料。BBフォンのようにADSLや光接続と一緒に利用している人も多いと思います。実際、筆者もIP電話導入後に通信費が約半額になりました。IP電話のデメリットIP電話のデメリットはいく...続きを読む
モバイルSuica(スイカ)利用レポート
ガイド記事大串 明弘2006年1月28日に開始された、携帯電話で改札が通れるJR東日本のモバイルSuicaを体験してきました!1年で100万ユーザーが目標だそうですが、このままではかなり難しそうな気配が……最新のおサイフケータイでも使えない!?モバイルSuicaを利用するには、対応するFeliCa搭載携帯電話機が必要。...続きを読む
携帯から固定電話?それとも携帯から携帯?料金がより安いのは……
ガイド記事大串 明弘相手が会社や自宅にいることが分かっている場合、あなたは携帯電話から、相手の携帯電話に電話をかけますか、それとも固定電話にかけますか?通話料金が安いのはどっちなのでしょうか?携帯電話を使うときの素朴な疑問にお答えします!<目次>以前は携帯から固定電話が料金が安かった今は原則どちらも同じ通話料金相手が割...続きを読む