家事
家事関連情報(30ページ目)
家事をより効率よくこなすためのコツなどをご紹介します。
記事一覧
おひな様の飾り方&しまい方
ガイド記事上高 千恵子きょうは楽しい雛祭り♪▼▼CHECKおひな様の飾り方CHECKおひな様のしまい方「ひなまつり」は春の訪れを実感する楽しい行事のひとつ。雛人形を飾りこどもたちの成長を願い、桃の花を供えて、ちらし寿司・桜もち・菱餅・雛あられ・はまぐりのお吸い物・白酒等を食べたり飲んだりしてお祝いをします。「ひなまつり」...続きを読む
結露対策!結露防止で快適冬生活
ガイド記事上高 千恵子●結露はどうして発生するの?●結露の正体は空気中の水蒸気。暖かく湿った空気が冷たいものに触れると、その空気は水滴へと変化します...、冷たい飲み物が入ったグラスや冷蔵庫から出したばかりのビール瓶に付いた水滴・お風呂場の曇った鏡等も、結露と同じメカニズムです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...続きを読む
結露を防いで快適冬生活~対策編
ガイド記事上高 千恵子●結露対策法その1●結露防止の基本は「室内の温度と湿度を適度に保つ」こと。「部屋の温度差をつくらない」&「余分な水分を発生させない」ための効果的な方法を暮らしのなかに取り入れていきましょう。●自然換気をする窓を開けて風通しをよくすることで、室内の温度は下がります。暖房を使っている時、特に夜間の換気は...続きを読む
家事の花粉症対策
ガイド記事上高 千恵子春は待ち遠しい季節のはずなのに、花粉のことを考えると、気分が滅入ってしまうという方、少なくないのではないでしょうか。一年で一番たいへんな季節...。毎日の家事も、花粉を避ける一工夫をしていきましょう。すこしでも、ツライ症状が和らぎますように。。。その1●家事は午前中に済ませる花粉は太陽が昇り気温が上...続きを読む
お洗濯の素朴な疑問~洗い方編
ガイド記事上高 千恵子Q1●お風呂の残り湯はお洗濯のどこまで使ってもいいの?→checkQ2●入浴剤を入れたお風呂の残り湯はお洗濯に使ってもいいの?→checkQ3●漂白剤の塩素系・酸素系ってどういうちがいがあるの?→heckQ4●ネットに入れて洗ったほうがいい衣類ってどんなもの?→checkQ5●「干し方」の素朴な疑問...続きを読む
お洗濯の素朴な疑問~干し方編
ガイド記事上高 千恵子Q1●洗濯ものは何時まで干しておいていいの?→checkQ2●何でも日向に干しておけばいいの?→checkQ3●干すときに裏返したほうがいい衣類はどんなもの?→checkQ4●Tシャツ・トレーナー・セーターを上手に干したい!→checkQ5●「洗い方」の素朴な疑問を→check・・・・・・・・・・・...続きを読む
キッチンの油汚れを退治する!
ガイド記事上高 千恵子キッチンのなかの手ごわい油汚れの密集所「ガステーブル&換気扇まわり」は、「つけ置き&貼り付け洗い」で、効率的で効果的なお掃除を。・・・・・・・・・・・・・・◇・・・・・・・・・・・・・・◇・・・・・・・・・・・・・・1)シンクの排水口に蓋をして、大判のビニール袋を全体に敷きつめます。2)そこにガステ...続きを読む
万能スポンジで水回りピカピカ☆
ガイド記事上高 千恵子「研磨クリーナー(別名:万能スポンジ)」って、ご存知ですか?2年程前から見受けられるようになり、最近ではスーパー等でも販売されているものですので、既に使っているor見たことあるわ、という方も多くいらっしゃるのではないかと思います。色は真っ白、一見硬そうかなぁと思いきや、触ってみると柔らかく、キメがと...続きを読む
とっておきの「お重箱」選び
ガイド記事上高 千恵子12月に入ると、家庭用品コーナーや食器コーナーの横にさまざまな種類のお重箱が並び始めます。最近のお重箱は、その色・デザイン・大きさ、どれをとっても種類がとても豊富。さらにはブランドもののお重箱まで出回っています。実際、どんなお重箱が使いやすいかしら?せっかくですもの、お正月のおせち料理以外の場面でも...続きを読む
"器"を長く楽しむために
ガイド記事上高 千恵子食器棚のいちばん上や扉の奥の箱の中にしまわれている、とっておきの焼き物や漆器。一年に一度、お正月が唯一の使う機会という器も何枚かあるのではないでしょうか。お正月前のいまだからこそ、その大切な器の特徴と扱い方・正しい後片付け法をインプット!基本がわかれば、これからはふだんのおもてなしの時にも、ちょっぴ...続きを読む