早期教育・幼児教育
早期教育・幼児教育関連情報(10ページ目)
早期教育・幼児教育関連のさまざまな情報をご紹介します。
記事一覧
シリーズ=先生訪問!=vol.3 子どもの絵への過干渉は最大の敵
ガイド記事上野 緑子もうすぐ冬休みですね。幼稚園がお休みになり、お子さんたちは家で遊ぶ機会が多くなります。そこで、今回、造形・絵画指導をされている内本先生に子どものお絵描きに関するアドバイスをいただきました。それに先立ち、内本先生と一緒に「こども二科展」を訪れたときのお話からご紹介します。今秋、大阪市立美術館において、...続きを読む
親子で作ろう!簡単クリスマスクッキー
ガイド記事上野 緑子手作りクッキーの飾られたツリーを見ていると、なんだか心が温かくなってきます。“今年は、手作りクッキーで心温まるクリスマスパーティーにしてみませんか”~クッキーの抜き型も、牛乳パックで作ってみよう~幼稚園のお子さんがいらっしゃるご家庭では、幼稚園のお友達と、ご近所のお友達と、ご家庭でなど、何回かクリス...続きを読む
食育や理科に!ブロッコリーの芽を育てる
ガイド記事上野 緑子“ブロッコリースプラウト、食べたことありますか?”ブロッコリーの芽(ブロッコリースプラウト)は、多くのビタミン、ミネラルなど栄養分もたっぷりな上に、がんを防ぐ効果があるということで注目されています。今回は、このブロッコリーの芽を自宅で栽培して、発芽していく様子を観察することのご提案です。<br=cl...続きを読む
受験しない方も見て欲しい~我が子のことが見えてくる 小学校受験の面接対策~子ども編
ガイド記事上野 緑子前回の「小学校受験の面接対策~保護者」に引き続き、今回は、「小学校受験の面接対策~子ども編」です。前回同様、小学校入試の過去に出された質問内容と面接の心得をご紹介したいと思います。子どもの場合は、保護者と同様に、日頃の生活や価値観などに関して質問されるほか、口頭試問が行われるケースもあります。つまり...続きを読む
受験しない方も見て欲しい~親子関係を省みるいい機会 小学校受験の面接対策~保護者編
ガイド記事上野 緑子関東地区では、小学校の入試日まであと少しです。これからは、健康管理に気をつけていく時期ですね。また、他の地域では、いよいよラストスパートの時期となりました。過去に出題された問題に挑戦したり、苦手分野を克服する時間にあてたりと、仕上げに向けて親子で頑張っていらっしゃることと思います。今回は、小学校入試...続きを読む
バーチャル工場見学~自動車・楽器 etc おうちで体験!工場見学 Part2
ガイド記事上野 緑子「家族で行こうよ!工場見学!」に続きご紹介した「バーチャル工場見学」ができる「おうちで体験!工場見学Part1」の第2弾です。今回は、工場見学のほかに、空港、TV局、銀行などの見学もできます。行きたくても行けないところにある工場を見学したい時や、実際に工場見学に行く前に予習しておくのに便利ですね。ム...続きを読む
ピーターラビット100周年~絵本誕生秘話
ガイド記事上野 緑子うさぎのピーターやベンジャミン、あひるのジマイマ、りすのナトキンなどかわいい動物が登場するイギリスの湖水地方を舞台にしたお話、「ピーターラビットTMの絵本」、ご存知ですか。福音館書店ビアトリクス・ポター作・絵いしいももこ訳今年は、その「ピーターラビットTMのおはなし」が出版されて100年になります。...続きを読む
バーチャル工場見学~食べもの・飲みもの おうちで体験!工場見学 Part1
ガイド記事上野 緑子「家族で行こうよ!工場見学!」に続き、今回はパソコンの前で「バーチャル工場見学」ができるサイトをご紹介したいと思います。行きたくても行けないところにある工場を見学したい時や、実際に工場見学に行く前に予習しておくのに便利ですね。ムービーで見ることができるもの、クリックすると動き出す仕掛けになっているも...続きを読む
学ぶ材料は日常生活の中にあふれています 幼児・低学年の学習法
ガイド記事上野 緑子先日、「日能研」が低学年の父母向けに開いた「初めての中学受験入門講座」の中で、低学年の学習方法についてのお話がありました。ここまで読まれて、「うちは、中学受験なんて、関係ないわ。」って思っていらっしゃるお母さま、「中学受験入門講座」ではありましたが、中学受験を考えていない方にとりましても、ためになる...続きを読む
発見!シャボン玉の不思議
ガイド記事上野 緑子イラスト:Kako公園でシャボン玉遊びをしていると、いつのまにか、子ども達が集まってきます。そして、子ども達がシャボン玉で遊んでいる姿を見ると、大人の私たちもシャボン玉で遊んでみたくなりますよね。虹色に光るシャボン玉が風にのって、どんどん飛んでいくのを見守る子どもの真剣なまなざし、キラキラしていて、...続きを読む