お金を貯める体質改善ノート
お金を貯める体質改善ノート(3ページ目)
「お金がなかなか貯まらない」「もっと貯めたい」という人のためにカリスマFP横山光昭氏が、貯蓄体質になれる術を伝授します!
記事一覧
やりくり初心者の教材はお年玉!
ガイド記事横山 光昭子どもが大金を手にできるお年玉。上手にやりくりでき、後悔のない使い方ができるようにサポートをお正月から10日ほど過ぎました。子供たちはお年玉をもらい、うれしそうでしたね。このお年玉の時期は、子どもが万単位のお金を手にする1年で1回あるかないかのチャンスの時期です。2012年1月に川崎信用金庫が小学生...続きを読む
円安・株高、今こそ投資!?
ガイド記事横山 光昭円安・株高、貯金だけはもったいない?景気の上向き感を感じたら、貯金以外にもお金を増やせそうなことを始めたいと思いがち。でも、その前に準備ができているかきちんと考えよう。最近増えてきた家計相談の内容は、「お金の貯め方を変える」ことです。安倍政権の「アベノミクス」に乗り遅れまいと、貯金中心の貯め方から、...続きを読む
年収200万円以下でもお金が貯まってしまう秘密
ガイド記事横山 光昭年収と貯金の微妙な関係年収が高いと貯金が沢山ある、年収の少ない人は貯金がない。そんな先入観を持っていないでしょうか?それはちょっと危険な先入観といえそうです。収入格差の大きい今の時代ですが、実は年収が低いといわれる人のほうが、年収が高いといわれる人よりもしっかりと貯金していたりします。その秘密はどう...続きを読む
2013年復興税は家計に影響する!?
ガイド記事横山 光昭2013年1月から復興所得税が課せられますわずかな増税ですが「増税されている」ということはお見逃しなく。これからどんどん負担は増えていくのですから。銀行などからお知らせが来てご存知の方も多いかと思いますが、年明け早々から復興所得税という税金が課せられることになっています。給与所得の方は、1月の給料か...続きを読む
「隠れ浪費」を抹消せよ
ガイド記事横山 光昭「浪費」は決して悪者ではない消費と思って買った商品、すべてが消費と言い切れるでしょうか?やりくりがうまくいかないという人の中には、浪費で使っているお金はありません!というほど生活費や固定費のみで家計簿がつづられている人がいます。では、なぜやりくりがうまくいかないと感じるのでしょう?収入が低いから?あ...続きを読む
「貯蓄好き日本人」が苦手な貯金?
ガイド記事横山 光昭世界の貯蓄率からみた日本日本人は貯蓄が得意なはずなのに、世界水準は最低レベル。社会問題もあるけれど、個人の取り組みは今のままでよいのか考えてみよう。「日本人は貯蓄好き」と言われるのに、貯蓄率は主要国内で最低水準。貯蓄額の話など聞くとみなさん結構頑張って貯蓄しているようなのに「最低水準」となってしまう...続きを読む
「貯まらない」を抜けだし飛躍する2013年への準備を
ガイド記事横山 光昭景気が悪い状態が続き、支出が増える時代に突入ただでさえカツカツなのに、支出が増えるのはつらいですね。手元に入るお金が減ることもつらい。でも受け入れなくてはいけない現状であれば、うまくやる方法を見つけるしかないのです。復興増税、電気代など生活に必要な支出のアップなどをはじめとした支出増、将来的な消費税...続きを読む
金銭管理を学べる!カードの使い方
ガイド記事横山 光昭利用明細を確認しながら使えるカードは、使いすぎを防ぎ、計画的に利用しやすくなります。前回の記事は、Visaデビットカードとはどういうものなのか、ということをお話ししました。今回は実践編です。海外では日常用に使われるVisaデビットカードですが、この日本でも同様の使い方が生活の利便性を増し、かつ金銭管...続きを読む
引出回数を変えるとお金が貯まる!
ガイド記事横山 光昭毎月何回引出していますか?お金をどのくらいのペースで引き出しているか思い出してみて。お金の下ろし方も、お金の使い方に影響している!みなさんは、お給料が入ってから次のお給料まで、どういうペースで銀行の口座からお金を引出していますか?お金が不足するなあと感じた時でしょうか?雑誌などのやりくり特集を見て、...続きを読む
貯金生活で使いたいカードはこれだ!
ガイド記事横山 光昭クレジットカードはタブーなのにカードOK?お金の管理になれるまでは、すぐに決済が完了するカードが最適。将来的にクレジットカードを使おうと思う人も、まずはこれで練習することがベター。貯金生活には、後払い方式で支出を見えにくくするクレジットカードはタブーとお話ししてきました。支払いに計画性をきちんともて...続きを読む