DIY・日曜大工
おもちゃの作り方
木のぬくもりが伝わるおもちゃを手作りしませんか?
記事一覧
-
積み木を手作り!温もりを感じるDIYおもちゃの作り方
積み木の作り方!プレママのためのDIY愛着が湧く手作りつみ木木のおもちゃは温かみがあるし、手触りもとってもいいです。そして飽きが来ないし、子供の創造力にも良い影響を与えてくれます。お子さんが遊んでくれるのを想像しながらつみ木を手作りしてみませんか? 産休に入るプレママができるプチDIYです。木...続きを読む
-
木のおもちゃを手作り! 手順と注意点
自分で作る木のおもちゃ!材料選びや作り方のポイントは?木のおもちゃ作りのポイントは?木のおもちゃの触り心地は、大人でも子供でも温もりや優しさを感じることができるとても心地よいものです。おもちゃの素材にはプラスチックなどいろいろありますが、木は素朴で飽きの来ない魅力があります。また素材の木は削っ...続きを読む
-
おままごと野菜の作り方
おままごと遊べるおもちゃを手作りしてみませんか? 今回は手触りもよくて温かみのある木のお野菜作りをご紹介します。接着剤とはさみがあればOK。とっても簡単に作れるので、いろんなアイディアで制作してみてはいかがでしょうか?一緒におままごとキッチンも制作すると楽しさが倍増しますよ(参照:「カラーボッ...続きを読む
-
おままごとキッチンを手作り! カラーボックスを使った簡単な作り方
おままごとキッチンを手作り・簡単DIY! カラーボックスで◎扉付きのおままごとキッチンを手作り・DIYした完成作品です。デザイン制作・番匠智香子お子さんに大人気のおままごとキッチンを、カラーボックスで手作りDIYしましょう! 100均などで買えるカラーボックスをアレンジして作るので、DIY初心...続きを読む
-
ままごとキッチンを手作り!カラーボックスでDIY
ままごとキッチンを手作り!カラーボックスを使ったDIY扉付きのおままごとキッチンを手作り・DIYした完成作品です。デザイン制作・番匠智香子こちらの記事でご紹介したおままごとキッチンに、さらにアレンジを加えます。扉をつけたり、蛇口をつけたりとさらに楽しく制作しましょう! 扉をつけるカラーボックス...続きを読む