●公共料金などの支払いをカード決済にまとめておくのが上手な使い方
とくに何も考えたくないという人におすすめです。電話料金、電気料金など毎月払う公共料金などの支払いをカード決済にしておくだけで、毎月必ず1%分が割引になりますから、確実にお得を取る手段といえるでしょう。しかも、ポイントもつきます。
公共料金など普通に現金で払っていては何の得にもなりませんが、カード払いに変えるだけで、割引になって得ができる。これこそ、カード活用術の醍醐味でしょう。
いまはポケットカードだけのサービスですが、他のカード会社にも広がればうれしいですね。しかも、割引率があがればなおうれしい。
<関連サイト>
ポケットカード
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/10/31まで)を実施中です!
※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
・「家計」について、アンケート(2025/10/31まで)を実施中です!
※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。