クレジットカード/クレジットカード関連情報

一般カードとの違いはこれだけある! ゴールドカードはここがすごい!(2ページ目)

クレジットカードをもつならやはりゴールドカードでしょう。年会費は少々かかりますが、それに見合った特典・サービスが充実しています。本当にカードを使いこなそうと思うならおすすめです。

岩田 昭男

岩田 昭男

クレジットカード ガイド

クレジットカード研究歴20年のガイドが、お得情報からセキュリティまで広くカバー。

プロフィール詳細執筆記事一覧
■最高5000万円まで補償のある海外旅行傷害保険

 また、ゴールドカードの大きな特典として様々な補償制度があります。なかでも海外旅行傷害保険はお得です。旅行先での疾病・傷害治療のほか、物などを壊してしまった場合の賠償、携行品損害やショッピング補償などにカードで保険がききますから大変心強く、また、保険料を支払わなくて済むわけですから経済的にも有利です。普通一般カードには海外旅行傷害保険はつきませんが、ゴールドカードなら傷害死亡・後遺障害が最高5000万円まででます。カード会社によってはゴールド会員本人にとどまらず、同居家族まで保険サービスの対象に含むものもあります。

■ショッピングでもお得の取れる特典・サービスがある

 日々の暮らし(ショッピング)の中でも強さを発揮します。利用ごとに加算されるポイントサービスが、一般のカードでは1000円ごとに1ポイントのところ、ゴールドカードなら2ポイントと倍加算されるなど優遇されます。毎日の買い物で蓄積されますから、この差は意外に大きいといえるでしょう。ゴールド会員となっている人には経営者も多く、このため税理士や医師の無料相談サービスを実施しているケースもあります。また、ゴールド会員には毎月の利用明細書に様々な会員向け特典のお知らせを同封してくれます。

 このようにゴールドカードは一般カードに比べると特典サービスが充実しており、上手に使えばお得になってカードライフを満喫できます。カードを本格的に使いこなしてみたいという人は、ゴールドカードを持って初めて入門といえるかもしれません。そこから本当の意味でのカードライフが始まるといっても過言ではありません。


<関連サイト>
ステータスを強調できるカード
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます