他行ATMを使うと手数料は110~220円が一般的
銀行ATMのネットワークにより、自行ATMのみならず、他行ATMからも手数料を払えば、口座のお金を引き出すことができます。例えばA銀行に口座をもつ人が、A銀行のキャッシュカードを使って普通預金口座のお金を、B銀行のATMから引き出すときに払う手数料が、「他行ATM利用手数料」です。急に現金が必要になったら、どのATMを利用する? 他行からの引き出し手数料がお得な銀行をチェック!
外出先などで急に現金が必要になり、他行ATMを使わざるを得ないとき、この他行ATM利用手数料が無料ですめばお得ですね。なにしろ、都市銀行や地方銀行の普通預金の金利は現在0.001%程度。1年間100万円の残高をキープしても利子は10円しか付きません(税引き前。金利は2020年6月21日現在)。わずか10円の利子からも約2割の所得税・住民税が引かれ、手取りは8円程度。普通預金に常時1375万円以上の残高がなければ、1回でも手数料を払って引き出せば元本割れし、回数を重ねるほど自分のお金が目減りしていきます。
ネット専業銀行はそもそも自行ATMはありませんから、手数料無料で利用できる提携ATMがありますが、都市銀行や地方銀行などでは、他行ATMを手数料無料で利用できる銀行は多くはありません。そのような中、条件を設ける、ATM相互利用で提携することにより無料にする銀行があります。
大きく分けると2つのタイプがあります。
- 口座の残高や取引内容に応じて、他行ATMが無料で使える
- ATM相互利用の提携先であれば、他行ATMが無料で使える
<目次>
投資商品30万円以上で全国の提携ATMが無料の新生銀行
新生銀行には残高や取引内容に応じて優遇が受けられる「新生ステップアッププログラム」があります。このプログラムで「新生ゴールド」以上のステージなら、提携ATMで引き出しても手数料はかかりません。条件は、円普通預金の月間平均残高が100万円以上、または投資信託や外貨預金などの投資商品の月間平均残高30万円以上、または月5000円以上の投資信託の積立をしているなど。
提携ATMは、セブン銀行ATM、イーネットATM、ローソン銀行ATMのコンビニATMをはじめ、イオン銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM、全都市銀行、三井住友信託信託銀行、三菱UFJ信託銀行、商工中金のATMなど。
給与や年金の受け取りがあれば、月1回無料のイオン銀行
イオン銀行には取引内容をスコアに換算して優遇が受けられる「イオン銀行Myステージ」があります。イオン銀行スコア20点以上の「ブロンズステージ」なら月1回他行ATMの手数料が無料になります。給与や年金の受け取り口座にしていれば、スコア30点なのでクリアですね。
50点以上なら月2回、100点以上なら月3回、150点以上なら月5回と無料回数が増えていきます。取引内容の点数は、例えば積立定期預金の口座振替は10点、投資信託の積立は10点~、NISA口座開設は30点、住宅ローン残高があるなら30点など。
利用できる提携ATMは、コンビニATMに加えて三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行など。この「イオン銀行Myステージ」サービスに加えて、相互利用の提携ATMもあります。みずほ銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行とATMで提携しており、平日昼間であれば、イオン銀行のキャッシュカードで無料で引き出すことができます。
三菱UFJ銀行は地方銀行など提携
三菱UFJ銀行では、地方銀行などとATM相互利用を行っています。イオン銀行、三菱UFJ信託銀行、JAバンク、徳島大正銀行、十六銀行、愛知銀行、中京銀行、名古屋銀行、百五銀行の銀行なら、平日昼間の他行ATM利用手数料が無料になります。
地方銀行にはATM相互利用のネットワークが
地方銀行では、近隣の銀行同士でATM相互利用の提携をするところが出てきています。例えば、香川銀行、徳島大正銀行、愛媛銀行、高知銀行による「4 YOU NET(フォーユーネット)」。互いに、平日昼間にATMで引き出しをした場合の他行ATM利用手数料が無料になります。
広島県には、県内に本店を置くすべての地方銀行、第二地方銀行、信用金庫、農業協同組合間で、ATMによる引き出しの無料化提携を行う「ひろしまネットサービス」があります。提携するのは、広島銀行、もみじ銀行、広島信用金庫、呉信用金庫、しまなみ信用金庫、広島みとり信用金庫、JAバンク広島。平日昼間の他行ATM利用手数料が無料です。
また広島銀行では、福岡銀行、山陰合同銀行、伊予銀行、トマト銀行、西京銀行、広島市信用組合と、個別に相互無料化提携を行っています。平日昼間の他行ATM利用手数料が無料です。
関東地銀相互提携ATMとして、互いに平日昼間の他行ATM利用手数料が無料になるのは、山梨中央銀行、常陽銀行、筑波銀行、武蔵野銀行、千葉銀行、千葉興業銀行、きらぼし銀行、横浜銀行、群馬銀行です。
ATM付近やサイトで情報収集を
ATMでお金を引き出すのは、社会人にとっては日常のありふれた場面ですね。ATM付近のステッカーや説明を改めて確認したりすることは、あまりないかも。でも、たまには情報収集のために見回してみましょう。また、口座を持つ銀行のサイトでATMのところをクリックしてみてください。提携ATMの情報が掲載されています。「あの銀行ATMが無料だったんだな」などの発見があるかもしれませんよ。
【関連記事】
- コンビ二ATMの出金手数料を無料で使う!
- 振込手数料を無料にするには?安くするワザで無駄な出費を削る
- 銀行口座は複数持ちがベスト!安全性とお得度で選ぼう
- 銀行の振込手数料が高い!? 割安・無料にする法則!
- 振込手数料比較!お得で安いのは?銀行窓口・ATM・ネット振込