具体的には「積立投資信託」してみたい
さて、投資をするための不安をまず確認してみましょう。・経験が浅い(あるいは経験がない)
・投資する金額はほとんどない(あるいはゼロ)
・どれくらい投資にお金を回せばいいか分からない
・何を買えばいいのか分からない
・いつ買えばいいのか分からない
あたりが悩みどころではないでしょうか。
まず、「今は貯金がないか、ほとんどゼロ」であっても、投資を始めることはできます。その方法は「積立投資信託」です。これは、一定の期日(毎月X日と決める)に、一定の金額(毎月10000円と決める)を定期的に購入し続けるもので、ほとんどの銀行・証券会社で取り扱っています。
積立投資信託を活用すれば、まとまったお金をかけて一気に勝負するリスクを避けられますので、特に初心者にとってはメリットがあります。初心者が、いきなり無理な金額をつぎ込む必要はありません。最低額は金融機関によりますが、毎月5000円でOKのところもあります。基本的には解約しなくてもいいくらいの金額を定期的に買い付けていけばいいのです。経験は金額の多寡にはあまり関係なく、きちんと得られますのでまずは投資をスタートしてみてください。
すでに保有資産がある人であっても、投資経験が浅いのであれば無理にいきなり多額をつぎ込む必要はありません。資産のせいぜい数割程度でかまいません。下手に欲にかられて多額の投資を行うリスクだけは避けてほしいと思います。
具体的な投資対象としては、国内外の株・債券に分散投資されるバランス型の投資信託(インデックス運用のもの)か、国内株式でインデックス運用する投資信託がいいでしょう。
インデックスタイプの投資信託を利用することにはいくつかの理由があります。まず、投資信託であれば、「1社倒産してもダメージがほとんどない」ことがあります。個別企業を選んで運用すると、良い企業を見つければラッキーですが、悪い企業に当たれば最悪の結果となります。インデックス運用の投資信託は「市場の平均」を確実に取ろうとするものですが、これは個別企業に由来する価格変動リスクを抑える意味において、個人投資家にとって有効な運用の選択肢なのです。手数料が相対的に安くてすむのも大きな魅力です(比較検討で悩んだ場合は手数料が安いほうを選びましょう)。
購入のタイミングですが、積立投資信託であれば、毎月一定日に自動引き落としで買い付けることになります。給料日の翌日や翌々日を指定しておくといいでしょう。5年、10年といった長い目で考えれば、今日か明日というようなタイミングをねらった売買はしなくても大丈夫です(投資信託は一日に一回しか値段が変わらないので日中の細かい値動きに焦る必要もありません)
さて、このやり方なら「金額ゼロからスタート」できますし、「何を買えばいいのか」も方向性が明確になりました。「投資経験がなくても」あまりリスクの高くない方法で運用がスタートできることになります。
商品は証券会社(積立投資信託を扱うネット証券が便利)、あるいは銀行窓口(ほとんどの銀行は積立投資信託を扱っています)で選ぶことができますので、店頭あるいはネットで申し込みをしてください。自分だけで判断したい場合はネット証券会社、基本の説明も口頭ベースで受けたいなら銀行がいいでしょう。
まずは、12カ月、積立をしてみてください。きっと1年後には「投資未経験」であったあなたは「投資経験1年」になります。最初は毎日株価の上下におろおろしていたのが嘘のように、落ち着いて相場を見ることができるようになると思いますよ。
→関心・知識がある人の「応用編投資」はこちら。次ページへ