Windowsの使い方/Windowsの使い方関連情報

キーボードでウィンドウを操作(3ページ目)

ノートパソコンのタッチパッドで、うまくマウスポインタを移動できなくてストレスを感じた方はキーボードでの操作を試してください。今回はキーボードだけで快適にウィンドウを操作する方法を解説します。

執筆者:酒井 雄二郎

 ◆ すべてのウィンドウを最小化する <Indexに戻る>

キーボード操作でデスクトップに開いているすべてのウィンドウを一度に最小化したいときは、[Windows ロゴ]キーを押しながら[D]キーを押します。

最小化したウィンドウをデスクトップに復元するときは、もう一度[Windows ロゴ]キーを押しながら[D]キーを押します。ちなみに、マウス操作では[クイック起動]ツールバーの[デスクトップの表示]ボタンをクリックします。

 ◆ ウィンドウを最大化する <Indexに戻る>

現在選択しているウィンドウを最大化したいときは、まず[Alt]キーを押しながらスペースキーを押します。すると、メニューが表示されますので、[X]キーを押します。


デスクトップ を自由に移動できるマウスでのウィンドウ操作は視覚的で大変分かりやすいのですが、連続して同じ動作を繰り返すとだんだん腕がだるくなってきます。

キーボードでウィンドウを操作することに最初は戸惑う方も多いと思いますが、慣れると意外に快適です。いつもノートパソコンを持ち歩いている方は、ぜひお試しください。

 ●参考 ガイド記事

 

Windows XP使いこなしシリーズ  スマートにパソコンを共有する!
 残したくない過去。消します 2
 見やすい画面でネットを楽しもう
 ファイルとアプリの絆を断つ!
 右クリックでアプリを選択!
 ウィンドウをリーガルパッドに!
 恐るべしWindows XP!
 なっとく! マルチユーザー機能
 誰かが覗いている!
 タスクパネルを使いこなそう!
Windows XPデスクトップ改造計画  XPを使いやすくする!
 使い慣れたデザインにする!
 XPをMacにする!
 「窓の手」を使う!
 ツールバーを使いこなそう!
  StyleXPでMac Aquaに挑戦! 
  僕のデスクトップは超クール!
 [クイック起動]を極める(前編)

大好評! Windows メールマガジン(無料)

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ