2 蒲田西口温泉 SPA和(再訪)
1. 17.8度 掛け流し
2. 黒色濃い(4センチ)
3. 腐植質124mg 総計1486

蒲田駅西口にある高層ビルの温泉。パチンコ屋の上の階がスパ施設になっており、4階がエントランスで上下に温泉フロアーがある。3階が男性用浴室で5階が女性用になっている。

6階は岩盤浴や家族風呂になっている。そしてそれ以上の階は洋風ホテル形式の宿泊施設となっている。家族風呂にも部屋が付いており、宿泊ができる。

湯は蒲田周辺の銭湯で使われている黒湯で、食塩重曹泉である。17.8度の鉱泉で総計は1486mgである。この地区特有の濃い黒湯で、濃さはかなり強く腐植質の含有量は124mgである。
次も蒲田駅前にある黒湯のホテル「スパ和」なごみが続く