佐賀と長崎の湯1
佐賀県の温泉は武雄温泉と嬉野温泉が有名ですがそのほかにもつるつるの重曹泉が点在しています。まず佐賀県を廻ったレポートです。
1. 古湯 鶴霊泉
古湯はヌルい温泉で隣の熊の川温泉とともに長時間入浴による湯治に最適の温泉。この鶴霊泉は浴槽の底に敷いた白いケイ砂の奥から自噴する足元湧出源泉風呂。上からも少し足している。ややつるつる湯で37.2度のアルカリ性単純泉である。CO3が25.1のつるつるが出ている。砂に足を潜らせていると砂むしのように暖かい。
2. .三瀬温泉 やまびこの湯
26.1度の単純弱放射能泉 放射状の現代建築の美しい温泉センター施設。透明,無味、わらの匂い
3. 七山温泉
小さな日帰り温泉施設。簡素な造りと大岩の風雅な浴槽が良い温泉。湯はややつるつる強しの良いもの。HCO3 がゼロとは珍しくCO3が40.0 含有されそれが存在感を発揮している。透明,無味、少芒硝臭
4.鮎川温泉スタンド
25. 3度 単純泉(重曹系) 透明、少鉱物味、無臭 温泉スタンドあり。
5 .野田温泉
風情はよいのだが、湯に個性なし。
6. 唐津温泉有泉閣
佐賀県のにゅるにゅる地域へ来たなと実感できる湯。純重曹系の温泉でつるつるで良い。
7. 福島温泉つばき荘
薄い緑色、塩苦味、少刺激(塩化物)臭の強食塩泉の温泉。橋で島に渡る温泉。
海をながめる景観のよい温泉 源泉は30%ほど加水だが触れられる。16.91gの総計、土類食塩泉
8. おうち温泉天徳の湯
センター系の温泉施設。透明、無味、無臭
9. 妙法寺温泉 飛竜の湯
多久市にある妙法寺の境内にある温泉。含食塩重曹泉 ややつるつるの湯。立派な寺院の横に小さな温泉入浴施設が造られ開放されている。
10. 武雄温泉 御船山観光ホテル
御船山の山麓の広い敷地にある美しい宿で浴室も風情が有る、湯は武雄温泉特有の透明、無味、無臭の清澄なもの。
11. 奥嬉野温泉 秘湯的外観
外観は鄙びた共同湯で良いもので、となり千湯楼の湯元内部は綺麗に改築されている。嬉野は元湯がよい。湯は個性少ない
12. 嬉野温泉 神泉閣
Na 468 Cl 189 CO3 84.7 HCO3 910 の含食塩重曹泉 つるつると言える。老舗の温泉。露天風呂が大きく植え込みが美しい。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。