
都心の温泉テーマパーク。というのも、今年2003年は都心に天然温泉ブームが到来。3月にお台場に誕生した「大江戸温泉物語」に始まり、5月東京ドームシティにできた「スパ ラクーア」で大ブレイク。そして、ついに6月28日、あのとしまえんに「豊島園庭の湯」ができて、いよいよブームは完結を見ました。さっそく徹底比較と参りましょう。
大江戸温泉物語
東京のど真ん中、それも都内で最も人気のある観光地の一つであるお台場に、地下1,400メートルからくみ上げた本物の温泉ができました。それが「大江戸温泉物語」。

ここの特徴は、2つあります。1つは、江戸をテーマにした温泉テーマパークであること。風情のある浴衣に着替え終わって、江戸時代へタイムスリップ。そうなんです、お湯にたどりつく前にまず江戸の町に着いちゃうところがミソです。食べたり、飲んだり、買ったりしながら、江戸風情を堪能することができ、お風呂に入らずともリラックスすることができます。

観光地、お台場にもう1つお目当てが加わったというわけです。
大江戸温泉物語
All About Japan デートスポット
All About Japan 日本酒