シンガポール航空の特典いっぱいのキャンペーンをぜひチェックしてくださいね。
(好評につき「EZプラス」は、2003年3月31日(チェックアウト)まで期間延長されました!詳細は、ここをクリック。)
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/7/9/3/9/6/P2070229_Thumb.jpg)
もちろん、「EZプラス」を使わなくても、ホップオン・バスは料金を払えば誰でも乗れます!
17ヶ所ある、どのバス停にも、30分間隔でバスがくるので、その時間にあわせて観光すれば、効率よく各スポットをまわることが出来る超便利アイテムなんです。
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/7/9/3/9/6/P2070293_Thumb.jpg)
地下鉄とは違い、車窓からシンガポールの風景を楽しめるのも、魅力のひとつ。気に入った風景があったら、写真を撮るのもお忘れなく!
また、クーラーの効いた車内で、地図を広げて、その日の計画の再チェックをするのも良いでしょう。
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/7/9/3/9/6/P2070287_Thumb.jpg)
しかし、残念なのは、日本人観光客があまり利用してないこと。
すごく便利なのにもったいない気がします・・・。
このホップオンバスのサービスは、日本人観光客のためだけでなく、料金を払えば誰でも乗れるので、いろいろな国の観光客が乗っていて面白いですよ。
ちなみに、シンガポール航空かシルクエアーのボーディングパスの半券があれば、「ホップオン・バス終日乗り放題チケット」がS$3(子供も同額)で購入できます。もちろん、シンガポール航空を利用していない方でも、S$6(子供S$4)で乗ることが出来ますので、利用してみてはいかがでしょうか?いかにも『観光バス』って感じのバスが嫌いな方でも抵抗なく乗れるホップオン・バス。おすすめですよ!
いかがですか?ホップオンバスの魅力、お分かりいただけましたでしょうか?
■次のページでは、バスのルートと、停留所別おすすめスポットです。