京都の観光・旅行/京都関連情報

ぶらり歩きの旅!五条?七条モデルコース(2ページ目)

静かな観光コース、五条辺りから七条辺り。以外に近く一寸した時間で楽しめます。五条界隈から七条までのぶらぶら歩くコースは、いかがですか。

執筆者:岡本 美科

東山五条から七条エリアコース

東大路通りを南方向に行くと途中には、観光スポットが幾つかあります。この間の距離は、十分に歩ける距離。是非ぶらぶら歩いて色々な発見に出会ってください。
五条から七条エリアのぶらり歩き
あくまでもイラストマップです。詳細は、地図にてご確認ください。

■積翠園(しゃくすいえん)
ここは、現存する数少ない平安時代末期の庭園です。実は、病院内にあるという事も驚き!もちろん、そのため拝観料など必要ありません。受付にて一言見学希望を伝えるのみ。
五条から七条エリアのぶらり歩き
平安時代の庭がそのまま現存し、病院の憩いの場となっています。歴史あるものを大切にする、京都らしい場所ですね。
ここ積翠園は、左回りの回遊式庭園で平安時代末期の作庭で、元々は平重盛の邸宅跡と言われています。その邸宅跡地が東山七条の妙法院の敷地となり、その後、病院となってこの庭園が残されました。

人も少なく涼める場所もあり、静かな池をぐるりと散策すると、都会の喧噪から離れ静かな気分になれます。

所在地:京都市東山区東大路通渋谷下ル妙法院前側町 東山武田病院内
TEL:075-561-6121
見学時間:9:00~17:00頃まで(要問い合わせ)
HP:http://www.kyotofukoh.jp/report675.html
交通・アクセス:京都市バス「馬町停」下車
地図:Yahoo!地図情報

<関連サイト>


■妙法院
五条から七条エリアのぶらり歩き
東大路から眺めるぐらい、りっぱな石垣の上にあります。
ここ妙法院は、青蓮院、三千院と共に「天台三門跡」と称されている名門寺院です。後白河上皇や豊臣秀吉ゆかりの寺としても有名です。

豊臣秀吉の千僧供養ゆかりの建物や庫裡(※1)や後水尾天皇の中宮の東福門院の御殿を移築した大書院など多くの重要文化財があります。しかし、通常は、非公開で特別拝観の時期のみの見学。


しかし、東大路通りに面した唐門などは、正面門の階段を登り外から見ることができます。階段の大きさといい、建物の迫力といい外からでも格式ある門跡寺院である事がありありと感じとられます。

※1 僧侶らが食事や入浴、休息等の日常生活を送る建物

所在地:京都市東山区妙法院前側町447
TEL:075-561-0467
拝観:特別拝観時のみ一般公開(要問い合わせ)
HP:京都市観光情報システム
交通・アクセス:京都市バス「東山七条停」下車
地図:Yahoo!地図情報

■智積院
五条から七条エリアのぶらり歩き
総本山だけあり、見所が沢山あるお寺です。
真言宗智山派総本山である智積院は、「利休好みの庭」と伝えられる庭園、 国宝の障壁画がかつて飾られていた大書院など沢山の見所があり、敷地も広いので拝観時間は、ある程度の拝観時間が必要です。


所在地:京都市東山区東大路通七条下ル東瓦町964
TEL:075-541-5361
拝観時間:9:00~16:00
HP:http://www.chisan.or.jp/sohonzan/
交通・アクセス:京都市バス「東山七条停」下車
地図:Yahoo!地図情報

次は、「東山五条から七条エリアコースのその他スポット」
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます