若手芸術家・アートの溜まり場・京都芸術センター
|
昔なつかしい小学校の面影の芸術センター。庭には、二宮金次郎の像が・・・。 |
今回、最後にご紹介するのが、京都芸術センターと言う、閉校された小学校を利用し、ギャラリーや舞台、落語、ダンス、若手芸術家のアトリエとして一部貸し出ししたりなど、芸術に関する事すべてが、詰まった施設があります。ここのギャラリーで、行われる展覧会は、無料で、自由に見ることが出来ます。
|
壁や床の独特の香りは、まったりとした懐かしい雰囲気を演出しています。 |
また、ここのもう1つの見所は、なんと言っても建物や全体の雰囲気です。この辺りは、室町、蛸薬師など呉服問屋が建ちならぶ、地域です。そして、明治2(1869)年京都で初の学区制小学校で、工費の全ては、学区内住民の寄附によるものでした。
|
この時期は、若手華道家たちの作品が展示されていました。外観の雰囲気とは、まったく違う、近代的なギャラリーです。 |
今も現存する小学校の玄関は、大理石貼りで、ステンドガラスがはめ込まれていたり、細かい装飾の付いた講堂や茶室があったりと小学校とは、思えないほどの贅沢な造りです。そして、どこか懐かしい香りがする全体の雰囲気は、ホッとする場所です。ここに来ると何時間でも、飽きることなく楽しめます。
特に、私は、明倫茶会という催しもお奨めだと思います。月1回、趣向を凝らしたお茶会が、開かれます。大広間の和室にて、各界で活躍されている芸術家の方が、一般のお客様を接待するというお茶会です。出されるお茶が薄茶だったりコーヒーだったり紅茶などお茶と名が付くものならなんでもOK。そして、その方の専門分野を、お客様に披露するというイベントです。スケジュールについては、芸術センターのHPにてご確認ください。普段、見ること、接することがない芸術家の接待を受けられるというイベントは、なかなか刺激的だと思います。
|
ここのカフェを楽しみに訪れる方が、多いほど大人気のカフェです。 |
後、こちらには、小学校の教室を利用したカフェがあります。フード、ドリンクも充実しており、満足できるメニューです。近所の会社勤めの方や近くのデパートの帰りの方など、わざわざこちらに立ち寄るという程、人気のカフェ。レトロで懐かしい香りのするカフェは、ほっこりできる場所です。ゆっくりと時間が取れない方も、このカフェに立ち寄っていただきたいほど、お奨めです。
■京都芸術センター
所在地:京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2
TEL:075-213-1000
見学時間:ギャラリー、図書室、ショップ、情報コーナー、談話室10:00~20:00
交通・アクセス:市営地下鉄「四条駅」・阪急「烏丸駅」下車より徒歩5分
HP:
http://www.kac.or.jp/ 地図:
地図情報 ■前田コーヒー明倫店
TEL:075-221-2224
営業時間:10:00?21:30(ラストオーダーは21:00)
定休日:無休(ただし京都芸術センターが休館の場合は休み)
HP:
http://www.maedacoffee.com/tenpo/meirin.html<関連サイト>
アート感覚一杯、ゆっくりする大人のホテル……All About 京都ガイド内の記事。京都洛北の住宅街の中にある、アート感覚一杯のホテルprinzの紹介の記事。ここは、プロダクトデザインや店舗デザインで有名な西堀 晋氏が手がけた複合施設です。ゆるりと美術館で京を満喫、細見美術館……All About 京都ガイド内の記事。実業家細見良のコレクションを集めた美術館。その他に茶房やカフェやここでしか販売されていない亀屋伊織製の水飴などのショップも見どころ一杯。京都市・文化市民局文化芸術推進室・文化芸術企画課のページ……京都市が手掛けている文化事業についてや文化施設の紹介などのページ。芸術の京都。ミュージアムと記念館で満喫!……All About 京都ガイド内のindex。京都にあるいろんなジャンルの美術館、博物館等を紹介。