京都の観光・旅行/京都関連情報

ガイドブックには載っていない!お楽しみのツボ トロッコ&保津川下り:ツボ8カ条(2ページ目)

京都観光の定番「トロッコ列車&保津川下り」。行きは嵯峨~亀岡まで山肌をトロッコ列車で。帰りは川を船で下る。今回は私の経験をもとに、ガイドブックには載っていないお楽しみのツボを紹介!

執筆者:梅津 真理

船頭さんは時々お遊びで、わざと大きな岩に向かって船をぶつけようとし、間一髪!でスルッとかわすワザを披露してくれる。お見事! かなりのスリル。船はおもしろい形の岩の間をぬって進む。
第5条 ライオン、カエル、屏風など特徴ある形の岩を探してみよう。

川沿いでは、ところどころで地元ファミリーやグループがバーベキューを楽しんでいる。子供達はもちろん、大人も船が通ると「お~い!」と手を振ってくれて、とっても気さく。なかには「ビールうまいで~。飲みにおいでぇや!」と誘って(?)くれるオモロイ人(単なる酔っ払いともいう)も。
第6条 自分から手を振って、地元の人々との交流を楽しもう。

川下りもそろそろ終わり…って頃になると、売店船がよってくる。ビール、ジュースなど飲み物、みたらしだんごなどの食べ物を、船にのってやって来るおばちゃんが販売してくれる。う~ん、タイのダムヌァン・サドゥアク水上マーケットを思い出すなぁ~。(この例、わかる人にはよくわかるハズ)しかし、まだ30分近くコースが残っていることを忘れずに!
第7条 トイレが近い人は、飲み物を飲まないこと。(特にビールはヤバい)

ついに終点。先日クマが出現して注目を集めた、嵐山で下船する。渡月橋付近でたたずむもよし、嵯峨野めぐりをするもよし、タレントショップで買い物するもよし...の有名観光地だ。たっぷり楽しんだ後の締めは、
第8条 お帰りの方角があえば、嵐電(京福電車)で帰ろ!
ところどころ道路上を走っているチンチン電車。ボディにカラフルな絵が描かれたもの(写真右)に乗れば、さらに楽しい!

<注意>ここで紹介している情報は全て2001年5月23日時点のものです。

<問い合わせ先> 嵯峨野トロッコ列車公式サイト
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます