![座間味のホエールウォッチング](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/7/6/4/4/4/KUZIRA-BIG.jpg)
今日はホエールウォッチングです。朝ゆっくりと起きて中部から那覇までドライブ。ホエールウォッチングをお願いしたのは那覇のロコ・マリンサービスです。
![マハロマリンサービスの撮影した豪快な鯨のジャンプシーン](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/7/6/4/4/4/kujira2070087.jpeg)
乗る前に散々「揺れるよぉ」と言われていたのですが、意外と平気だったとか。それよりも恐かったのが乗船の瞬間。岸壁から1m以上も下に位置する船に飛び降りなくてはならない。
岸壁と船の間に海面が見えます。「うわぁ、落ちそうだ。40代にはちとキツイ?」 大丈夫♪ 船員さんが手を貸してくれて無事乗船できました。
この時期の沖縄は、海さえ荒れていなければ毎日クジラに遭遇できます。当然ながら西山さんもバッチリと鑑賞できました。豪快に尾を持ち上げる姿に感動! 大きなジャンプを4回も見ることができました。
「クジラの尾の裏が白いことを発見しました!」
思わぬ発見にニッコリの西山さんがホエールウォッチングに費やした時間は約3時間半。まだまだ時間はたっぷりあります。
![アウトレットモールあしびなー](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/7/6/4/4/4/ASHIBINA.jpg)
全国各地にアウトレットモールが誕生していますが、あしびなーの場合は「ここにしかない!」有名ブランドもあるんですよ。70以上ものブランドが揃うあしびなーは、お買い物だけでなくドライブの休憩スポットにも最適。オシャレなフードコートもあります。
![道の駅かでな](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/7/6/4/4/4/KANENA-GAIKAN.jpg)
なお、ホエールウォッチングにはシーズンに限りがあります。シーズンでない場合はダイビングで沖縄の海を楽しむのもいいですね。オキナワには大変多くのダイビングサービスショップがあります。
その夜彼女は、同宿の人たちとコザ(沖縄市)の夜遊びに…。島酒を飲んで、地元ミュージシャンの歌を聞いてと、長い1日となりました。
【1日目】ココガーデンリゾートで癒しのエステ
【2日目】座間味のクジラに会いに行こう!
【3日目】巨大ジンベエザメを見て再度ココスパへ
【4日目】シーカヤック初体験、座礁も初体験
【5日目】かんなタラソ沖縄でリラックス