
春先が暖かかった年は貝の肉付きもよく、気候のよい5月には各地で貝を掘る家族連れの姿が多くなりそうですね。
でも、潮干狩りと聞いてワーイと喜ぶのはまず子供。
結構、お父さんお母さんはシブシブという感じではないですか? その最大の要因は「渋滞」。
皆さん、土・日の午前中に集中するうえ、潮の干満時刻が決まっているので、見事に大渋滞が引き起こされるのです。「公共交通機関をご利用ください」って言われても、収穫した貝を海水に入れて電車で持って帰ってくるなんて、結構考えただけでも大変そう。
そこで、おすすめは「一泊お泊まりで潮干狩り」。
疲れに行くより、余裕をもって楽しい潮干狩りを!
※5月は紫外線の最も強い季節。潮干狩りには長袖シャツと帽子をお忘れなく!
※潮干狩りの詳しい情報は史上最強の潮干狩り超人さんのサイトへ。
【全国おすすめ潮干狩り場】

http://www.city.kisarazu.chiba.jp/kanko/
おすすめ宿= 割烹の宿富士屋ホテル

http://www.protos.co.jp/gyokumi/
おすすめ宿= 富津岬荘

http://nagoya.cool.ne.jp/babu/
おすすめ宿= 民宿鈴喜館

http://www2.memenet.or.jp/ako-cci/kanko/
おすすめ宿= 銀波荘

http://www.saganet.ne.jp/kawasoe/
おすすめ宿= 佐賀市や柳川市の宿へ