材料
(★)直径約20cmのケーキ型1個分 調理:約40分【寿司飯】
| うるち米 | 1.5カップ | もち米 | 0.5カップ |
| 昆布 | 10cm片1枚 | 水 | 規定量に準ず |
| すし酢 | 70cc | 大葉 | 5枚 |
| 白いりごま | 大さじ2 |
| まぐろ刺身(赤身) | 1さく | 真鯛刺身(またはスズキなどの白身魚) | 1さく |
| いくら | お好みの量 | 卵 | 2コ |
| きざみ海苔 | 適量 | 大葉 | 3枚 |
| 白いりごま | 大さじ2 |
丸いケーキ型に酢飯を敷いて、上にはまぐろと鯛、おめでたい紅白のお刺身を飾ります。ちょっと形の違う押し寿司に、子どもたちが喜んでくれますように。
野上 優佳子
| うるち米 | 1.5カップ | もち米 | 0.5カップ |
| 昆布 | 10cm片1枚 | 水 | 規定量に準ず |
| すし酢 | 70cc | 大葉 | 5枚 |
| 白いりごま | 大さじ2 |
| まぐろ刺身(赤身) | 1さく | 真鯛刺身(またはスズキなどの白身魚) | 1さく |
| いくら | お好みの量 | 卵 | 2コ |
| きざみ海苔 | 適量 | 大葉 | 3枚 |
| 白いりごま | 大さじ2 |