引越し/引越し関連情報

引越しに役立つ上手な荷造りのコツ

初めての荷造りって、手順が判らなくて途中で投げ出してしまいたい事も...そんなことにならないように、引越しを順序良く片付けて行きましょう。

執筆者:山上 哲


引越しは決まったけど、何から片付けていいやら...そんな疑問でお悩みの方も多いはず。ネット上には経験者や業者さんなどのアドバイスが沢山あります。いろいろ読んでみて、自分の引越しに合ったアドバイスを実行してみましょう。

なんてお話すると記事になりませんので、今回は一番手間のかかるご家族のお引越しの場合を例に挙げてアドバイスします。

●荷造りの為に用意する時間は?●
家族のお引越しは、ダンボールの梱包に一ヶ月くらいの期間を設けるとスムーズに終ります。急なお引越しの場合は梱包も業者に依頼することを検討した方が良いかも知れません。

●荷造りのスピードアップの秘訣●
まず、「思い出に浸らない事」。これがスピードアップの秘訣です。引越しで片付けをしていると、色々な懐かしいものや、古い写真など出てきます。懐かしいものは開梱する時にゆっくりと見ながら整理しましょう。思い出の品でダンボールを別に作って、迷わずふたをしてしまう事、それが梱包のスピードアップ第一のコツです。

●手順のコツ●
次に、物置、納戸などから手がけるのがコツ。要らないものが放置されるこの手の収納を第一に片付けて、要らないものは即処分する事。ここに空きスペースを作ることで、その後の箱詰め終ったダンボールを収納できます。

その次が押し入れ。できれば天袋から要らないものを処分。要る物を箱詰めして元の押入れに収納。(この際に使うものは別の部屋に移動しておくのがポイント)
上手に箱に詰めれば押入れの外に出る荷物はほとんど無いはずです。

押入れまでが終ったら、引越しまで使わない部屋を一部屋選びます。使わないと決めた部屋の家具の中身を梱包します。終ったものからその部屋に高く積み上げます。(ダンボールはチャンとふたが閉まるように箱詰めするのがポイント。ふたを閉めて盛り上がっていると高く積み上げられません。重いものを下に、軽いものを上に積み上げます。)

その部屋の物だけなら、部屋の3分の1程度で積み上げられる筈です。残りのスペースに、他の部屋の使わないものを順次箱詰めして積み上げていきます。背の高さまで積み上げれば、3部屋くらいの荷物は一部屋に入れられるはずです。

●続きは次のページへ●
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます