一人暮らし/一人暮らしの関連情報

一人暮らしの雑貨・掃除洗濯の必需品チェックシート

初めての一人暮らしに必要なものとして、家具や家電などを思い浮かべることが多いかもしれませんが、細かいけれど必要不可欠なものもたくさんあります。持っていないと不便な生活雑貨や掃除用具、洗濯用品などをピックアップしました。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

初めてのひとり暮らしに必要なものとして、家具や家電、キッチンツールなどはすぐに思い浮かびます。でも、それ以外にも生活の中で欠かせないものもたくさんあります。

例えば、掃除用具や洗濯用具、ゴミ箱や時計といった生活雑貨など、細かいものだけれども、持っていないと不便なものをまとめてご紹介します。

必要頻度別に以下のように表記しています。参考にしてください。
○…必ず揃えておきたいもの
△…必要に応じて揃えるもの
×…あれば便利なもの

生活雑貨

■カーテン(○)
保温・防犯のためにも必要。引越前に採寸をしてサイズの合うものを購入しましょう。遮光カーテンにすると、部屋の明かりが外にもれないので、在・不在が外から知られずに安心です。

■ゴミ箱(○)
生ゴミなどを入れる場合には、フタ付きなど臭いがもれないものがあると便利です。お住まいの地域のゴミの捨て方に合わせて、分別して捨てられるものだと使いやすいでしょう。

■カーペット・ラグなど(△)
フローリングの部屋ではカーペットやラグがあると、保温性・防音性が高まります。

■時計(△)
置時計、掛け時計など、部屋に合わせて選びましょう。

■スリッパ(△)
お客さんを呼ぶときにも用意しておくと親切です。

■傘立て(×)
部屋の外に傘を置いておく人もいるが、女性の場合、防犯上女性であることを知られてしまうこともあるので、室内に置けるようにすると安心です。


洗濯用具

■物干し竿・洗濯紐・物干しスタンド・ピンチハンガーなど(○)
ベランダ等に設置するスペースがあれば物干し竿や洗濯紐、室内に干す場合は洗濯スタンドやピンチハンガーなど、洗濯物を干す場所に合わせて揃えましょう。

■洗濯ばさみ(○)

■洗濯洗剤(○)
洗濯洗剤の選び方については「一人暮らしの洗濯洗剤の基礎知識と選び方」をご覧ください。

■柔軟剤・漂白剤など(△)
柔軟剤や漂白剤の基礎知識は「一人暮らしに揃えたい洗濯グッズ」で紹介しています。

■ランドリーボックス(×)
汚れた洗濯物を洗濯機の中に入れたままにすると、雑菌が繁殖し、洗濯物のニオイの原因になるため、NGです。風通し良く置けるランドリーボックスを用意することをおすすめします。ニオわせない洗濯のコツは「湿気とニオイを防ぐ部屋干しテクニック」をご覧ください。


掃除用具

■雑巾・スポンジ(○)
掃除に必要なものですが、使い古したタオルなどでも代用できますので、必ずしも購入する必要はありません。

■各種洗剤(○)
場所別・用途別・メーカー別など、様々な種類の洗剤がありますが、すべてを揃える必要がありません。掃除用洗剤の種類と選び方は、「一人暮らしに揃えたい掃除グッズ」に詳しく紹介しています。

■フローリング用ワイパー・シート(△)
床がフローリングの場合はあると便利です。シートは埃取り用、ウェットタイプ、ワックスタイプなど様々にあるので、必要に応じて揃えましょう。

■ハンディモップ(△)
さっと埃を拭き取ることができて、便利です。柄を伸ばせるものだと、高いところなどにも利用でき、はたき代わりになります。

■カーペットクリーナー(×)
いわゆる「コロコロ」と呼ばれるものです。カーペットやラグを使っている場合にはもっておくと便利。

■バケツ(×)
水を使った掃除をするときに使います。

■ほうき・ちりとり(×)
掃除機を使わずに、さっと埃がとれるので、重宝している人もいます。

【関連サイト】
家具・家電の必需品チェックシート
キッチン必需品チェックシート
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で一人暮らし関連の商品を見るAmazon で一人暮らし関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます