| 食料調達や地震情報の収集のための自転車 | ★★★★ | |
| 公衆電話用の10円玉 | ★★★★★ | |
| 長靴・ブーツ | ★★★★★ | |
| 防寒用具 | ★★★★★ | |
| ホコリを防ぐためのマスク | ★★★★★ | |
| ゴーグル | ★★★★★ | |
| ツイザー(毛抜き) | ★★★★★ | |
| 靴 | ★★★★★ | |
| 革の手袋 | ★★★★ | |
| テレビ | ★★★ | |
| 無線機 | ★★ | |
| ジャッキ | ★★ | |
| テントなどのキャンプ用品 | ★★★★★ | |
| ガムテープ | ★★★★★ | |
| 眼鏡 | ★★★★★ | |
| 簡易トイレ | ★★★★★ | |
| スコップ | ★★★ | |
| 生理用品 | ★★★★★ | |
| 裁縫用具 | ★★ | |
| ウェットテッシュ | ★★★★★ | |
| 教科書・ノート | ★★ | |
| ミルク、おむつなどの乳幼児用品 | ★★★★★ | |
| 子供の好きな食べ物・おやつ | ★★★★★ | |
★の数が多い物ほど、複数の人が『困った・あって良かった』と、書いて下さったモノです。
今回は実際に阪神淡路大震災の避難所や、様々な災害の経験者の方々が語った生きた情報から、「被災時、無くて困ったぁ。あって良かった!!という物」を表にしてみました。
![]()
独自の防災マニュアルを作ろう「 グラッと来たらテーブルの下?」
『171災害用伝言ダイヤル』と『張り紙』 どうする?家族の安否確認
【購入したくなったらコチラ】
今回の記事でお伝えした「製品」よりも優れているモノ、同様に役に立つモノ、などがございましたら、是非教えてくださいネ!!
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | ||||
| は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 | ||||
|
||||||||
|
||||||||








