ブラシ洗い
洗濯ブラシや使い古しの歯ブラシを使った部分洗いはもみ洗い同様、洗濯用石鹸かぬるま湯で溶いた洗濯用洗剤(あれば液体洗剤)を直接つけてブラッシングします。比較的丈夫な素材である綿、麻や、化繊でも丈夫な素材(ポリエステルなどで薄くないもの)の襟、袖汚れにおすすめのやり方です。ほどほどの力で
トントン、シュシュシュ
![]() |
ふとした瞬間に見えた襟や袖口の部分汚れで気になる人に悪印象・・・なんて悲しいですよね。部分汚れをきれいに落とすには洗たく前の下洗い、部分洗いが効果的です。そのきほんをおとどけします。

毎田 祥子
家事 ガイド
整理収納清掃(3S)コーディネータ2級
家事アドバイザー、ライター、家事研究家。企業広報等で消費者や全国の生産者への取材を重ね、独立。ハウスクリーニングやハーブ、アロマ等の資格も生かした心地よく続けられる家事を提案。著書『ラクしてちゃんとした暮らしができる“朝だけ家事”』、監修『おばあちゃんの歳時記暮らしの知恵』等。新聞雑誌TV等出演多数。
...続きを読む![]() |