家事/家事関連情報

失敗なしの"ホームフリージング"(2ページ目)

ホームフリージングは、冷蔵庫の便利で上手な使い方のひとつ。 よりいっそう上手にホームフリージングするために、 特に気をつけていただきたいことだけをまとめました。今一度チェックしてみてくださいね。

執筆者:上高 千恵子


まずはなによりも!新鮮な食材を使うことが、おいしくフリージングするための一番のポイントです。 下処理なしでそのまま冷凍する食材は特に吟味して、鮮度のいいものを選びます。
切る・茹でる・漬けるといった下処理をするときに使う調理器具や容器は、必ず清潔なものを使うよう心がけます。もちろん手も!
乾燥やニオイ移りを防ぐため、ラップでしっかり包んだり、密閉容器に入れ、水分をしっかり拭き取ってから貯蔵します。
できるだけ速く凍らせるために、薄く・小さく・小分けして貯蔵します。→解凍・調理するときにも便利です。
庫内温度の上昇を抑えるため、熱いものはよく冷ましてから、また、他の既に冷凍してある食品にくっつけたり、重ねたりしないように置きます。
■ 早く凍らせるために、完全に凍ってしまうまではドアの開閉はできるだけ控えます。
■ 冷気が上手く循環するよう、庫内の詰め込み過ぎに注意します。(7~8割程度まで)
■ 包んだラップや容器に品名とフリージング日を記しておき、先にフリージングしたものから使うようにします。
■ 冷凍貯蔵期間の目安は、肉・魚介・野菜などの生もので2週間程度、 半調理したもので2~3週間、最長でも一ヶ月以内と考えて、できるだけ早めに使い切るようにします。




□ 冷凍保存のテクニック from 料理のABCサイト
肉・魚はもちろん、野菜だって生のまま冷凍可能!特売食材や旬の野菜を上手に冷凍保存するテクニックを紹介中。

□ 安く買ったら上手に保存! from 節約・やりくりサイト
安く買った食材や、一度に使いきれない食材を無駄にすることだけはなんとしても避けたい!そんな時に冷凍保存は強い見方です。

□ 知って得する!冷凍術 from 節約・やりくりサイト
食材は無駄にならないよう上手に冷凍保存しましょう。冷凍保存が当たり前の食材以外の「え?こんな物も冷凍できるの?」という食材をご紹介します。


<<前へ 1 / 2


illustrated by SweetRoom& L.O.V.E

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の家事用品を見るAmazon で人気の家事用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます