小動物/ハムスターの飼い方

あなたとリスの暮らしに役立つ本が発売されました! リスの飼育書「ザ・リス」の紹介(2ページ目)

2005年5月、リスの飼い主さんたちが待ち望んでいたであろう飼育書、「ザ・リス」が発売されました。すでに読まれた方もいらっしゃると思いますが、今回はこの飼育書を紹介したいと思います。

執筆者:村田 亜衣

<CONTENTS>
  • 「ザ・リス」の内容紹介
  • 著者インタビュー ≪このページです
  • 医学監修者インタビュー
  • 「ザ・リス」を勧める理由

    ほっぺいっぱい
    両手で持って、ごはんを食べてる姿が好きな飼い主さんも少なくありません。

    著者の大野さんに聞いてみました!

    「ザ・リス」の著者、大野瑞絵さんは「リスクラブ」や小動物雑誌でシマリスについて書かれている方です。「ザ・リス」についてやシマリスについてお話を聞かせていただきました。

    Q.「ザ・リス」を書こうと思ったのはなぜですか?
    1998年に「リスクラブ」を、2000年に「りすのひとりごと」を書かせていただいたのですが、それから時間も経ち、改めて皆さんにお伝えしたいことも溜まってきました。また、今年は外来生物法の施行などもあり、野生動物を飼うということについて再確認していただきたいという思いもあります。

    Q.「ザ・リス」で1番読者(リスの飼い主さん)に伝えたかったことはなんですか?
    野生動物を、家庭の中という限られた環境の中で飼うしかないのですが、その限られた環境の中でできるかぎりのリスたちの幸せを考えてほしい、ということですね。

    Q.「ザ・リス」には多くの飼い主さんの工夫を凝らした飼育環境(ケージなど)が紹介されていました。大野さんの印象に強く残った工夫やほかの飼い主さんに真似て欲しいと思った工夫がありましたら、教えてください。
    今回ご紹介したいろいろな工夫はどれもすばらしいものばかりなので、どれかひとつだけを挙げるのは難しいですね。どれも可能な範囲内で真似してみてほしいと思います。

    「工夫」ではないのですが、今回、たくさんの飼い主さんに写真を提供していただきまして、そのリスたちの様子も皆さんには見ていただきたいと思っています。信頼関係がないと、ああいう写真はなかなか撮れないですから。

    シマリスさん
    Q.「ザ・リス」ではリスの食餌について詳しく紹介されていました。大野さんが考える理想のリスの食事とは、どういうものなのか教えてください。
    理想の食餌メニューについては書ききれないので本書を見ていただくとして…。
    考え方としては、まずはなにより栄養面。野生のリスと違って、飼育下のリスは自分で食べ物を選べないですから、飼い主さんがきちんと選ばなくてはならないですよね。

    それから、本書の中で「環境エンリッチメント」について説明しましたが、食餌についても同様に「野生のリスが食べているようなもの」を与えること。まったく同じものは無理なんですが、たとえば小さな種子の殻を剥くようなことは、本能を満足させるために重要じゃないかと思っています。

    Q.「ザ・リス」ができあがるまでに、大変だったことがありましたら、教えてください。
    大変、というのとはちょっと違うかもしれませんが、扱っているのが「命」だという緊張感はずっとありました。誤解を招くような書き方をして、そのことでリスがケガや病気をしてしまったら大変ですし。

    よく「飼育書にはとおりいっぺんのことしか書いてないから、ホームページやメーリングリストで質問したほうがいい」というようなこともお聞きしますが、不特定多数の方すべてに安心して読んでいただかねばならない飼育書を作るのも、けっこう大変なんですヨ、とこの場を借りて叫んでおきます。
    あと大変だったのは、締切との戦いです(笑)

    Q.大野さんは、シマリスと暮らしたことはありますか?
    はい、あります。今は8歳のメスと4歳のオスがいます。

    Q.大野さんにとって、シマリスの魅力とはなんでしょうか?
    かわいいだけじゃないところですね。尊敬の念さえ持っています。リスってすごい、とよく思います。
    初めて飼ったときは、ただ「かわいい」だけだったのですが、その後野生のリスについて書かれた本を読んで、野生のリスのたくましさを知りました。また、飼っているリスが病気になったときに見せてくれた「生きる」ことを諦めない様子からも、学ぶことがたくさんありました。

    ポストカード
    大野さんのポストカードです。
    Q.リスグッズを紹介するページがありましたが、大野さんもリスグッズは持っていますか? お気に入りのリスグッズがありましたら、教えてください。
    持ってますよ。お気に入りは……ありすぎてひとつに絞れません!
    最近手に入れたポストカードは、リスの「がっつきぶり」がかわいくて、お気に入りのひとつかな。

    Q.リスの飼い主さんたちやこれから飼い主になる方達にメッセージがありましたらお聞かせください。
    リスはペットに向いている動物では必ずしもない、と思うのですが、飼うのであれば、大変だなあと思うこともすべてひっくるめてリスのいる毎日を楽しんでほしいと思います。住まいのことや餌のことなど、あれこれ悩みながら飼うことを楽しんでほしいですね。

    -->>次のページは、医学監修者の曽我先生のインタビューです。
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 次のページへ

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます