小動物/小さなペット関連情報

梅雨入りまじか!湿気対策は考えてますか? 裏技で手軽に湿気取りしましょう(2ページ目)

そろそろ梅雨支度を始めないと・・・、と考えている方もいらっしゃると思いますが、本格的な梅雨までの間の除湿対策に使える裏技を集めてみました!

執筆者:村田 亜衣

裏技湿気取り

エアコンや除湿機を使うというのが一般的な湿度対策だと思うのですが、簡単に購入できる金額・大きさではないという問題があります。また、そこまでは必要じゃないんだけどちょっと湿気が気になる程度の今の季節は裏技で乗り切ってしまうのもいいのではないでしょうか?

工夫次第でインテリアにもなります備長炭や竹炭などの炭は塩素除去や消臭材として使われることがありますが、除湿材としても使うことができます。籠に入れたりリボンを付けたりとインテリアのように飾り付けられるので部屋のあちこちに置いてあっても違和感を感じないでしょう。

洗剤

洋服を洗うときの粉末洗剤って湿気を吸収しやすいって知ってましたか? 安売りのときに買いだめしたり、もらったものなどがあったらば フタに穴をあけて置いておけば除湿剤代わりになります。使うときには粉が固まっていて少し使いにくいですが、多少水分を吸っていても問題なく使えるそうなので、無駄なく使う裏技としても使えると思います。ペットにひっくり返されないような場所を選んで置くといいでしょう。

新聞紙

毎日たまっていく新聞紙は湿気を吸ってくれますので、ただ重ねて集めていくだけよりは除湿材として活用してはどうかと思います。といって、部屋のあちこちに新聞紙が置いてあっては邪魔なだけですからペットのケージの下に敷いたり、トイレ容器の下に敷くなどして見えないようにして使うのがいいかと思います。

乾燥剤

お茶菓子等についてくる乾燥剤。これも湿気を吸ってくれるので、捨ててしまうのは惜しいものです。ペットのドライフードやおやつ類を湿気から守るのに保存容器に入れて使ってみてはどうでしょう?サイズ的に一番使いやすい方法ではないかと思います。

食パン

食べ物ですし、腐らせてしまうのもイヤなのでこれはあまり使えない裏技。でも、食パンは湿気を吸い取ってくれますので、少し残ってしまったときや焦がしちゃって食べれないときなどには、そのまま捨てずにちょっと湿気を吸ってもらってから捨ててもいいかと思います。ペットが盗んだりしないような場所で数日だけ使ってくださいね。(自分のために、冷蔵庫の消臭や砂糖などの固まりやすい粉類を入れてる容器に数日入れておくのもいいかと思います)

エアコン・除湿機のお手入れも

本格的な梅雨に入るまでは裏技で乗り切れたとしても、梅雨に入ってしまったら夏を越えて秋まで裏技だけでは乗り切るのはかなり厳しいです。自分にもペットにも無理をさせないように、今のうちからエアコンや除湿機のお手入れをして、来るべき梅雨~夏に向けて、本格的な湿気・暑さ対策もして行きましょう!

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のペット用品をチェック!楽天市場で人気のペット用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます