小動物/ハムスターの飼い方

ハムスターの種類と特徴!

今や大人気のハムスターですが、一口に「ハムスター」と言っても、様々な種類があるんですよ!ここでは、ペットショップで一般的に扱われている5種類について、その特徴を簡単にご紹介します。

執筆者:村田 亜衣

今や大人気のハムスターですが、一口に「ハムスター」と言っても、様々な種類があります。
理屈っぽくいうと、「ハムスター」とは、動物界・脊椎動物門・哺乳鋼・齧歯目・ネズミ亜目・ネズミ科・キヌゲネズミ亜科というひとくくりになりますが、その中でも、様々な属・種に分かれるという事になります。
ここでは、もっと簡単に、ポピュラーなハムスターの種類と特徴についてご紹介する事にしましょう。

ペットショップで一般的に扱われているハムスターは、ゴールデン・ジャンガリアン・キャンベル・ロボロフスキー・チャイニーズの5種類に分けられます。

ゴールデンハムスター
単に「ハムスター」というと、このゴールデンハムスターの事を指す場合が多いです。それくらいポピュラーな種類だという事です。毛色のバリエーションが大変豊富で、更に長毛あり短毛あり、毛質もサテンありベルベットありで、その組み合わせは30種類程にもなります。やや大き目のハムスターですが、性格が温和で人に馴れ易い為、不滅の人気を誇る種類です。

ジャンガリアンハムスター
今やゴールデンを抜いて一番ではないかと思われる程の人気種。体が小さく、おっとりしているところが人気の秘密でしょう。毛色やパターンのバリエーションとしては、ノーマルグレー・サファイア・パール・プディングなどがあります。最近では、パイド(斑)も出回ってきているようです。人に馴れ易いというよりも、警戒心が少なく、マイペースな性格と言えます。

キャンベルハムスター
前述のジャンガリアンと非常に近い種で、外見もとても良く似ています。見分け方は又の機会にご紹介するとしまして、とにかく毛色・パターンや毛質のバリエーションが大変豊富なのがキャンベルの特徴と言えます。ですが、何故かキャンベル=狂暴というイメージが定着してしまっている為、ショップでもジャンガリアンとして売られている事が多いです。実際には、決して狂暴なのではなくて、ちょっと臆病で縄張り意識が強いだけだと思います。きちんとした信頼関係が築ければ、驚くほどベタ馴れするという方もいます。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます