熱帯魚/熱帯魚入門・用語辞典

#002 ホワイトミッキマウスプラティー

初中級者向けの熱帯魚を中心に、綺麗な画像を交えて生態から生息地、飼育のコツなどを徹底解説。初めて熱帯魚を飼う方に、また紹介する魚を初めて飼う方の参考になるように、毎回1種ずつ紹介。

長谷川 秀樹

執筆者:長谷川 秀樹

熱帯魚ガイド

ホワイトミッキーマウスプラティー Xiphophorus maculatus var

ホワイトミッキーマウス プラティー

学名 Xiphophorus maculatus var (G?nther, 1866)

白地に黒のまだら模様、尾びれの付け根にミッキーマウスの顔を横にしたような模様が入っているためこの名称がついた。卵胎生魚である本種の仲間は、“直接稚魚を産む”ことから初心者にも容易に繁殖を楽しむことができ人気が高い。

飼育自体も容易な部類で、温和な性格からコミュニティータンクでの他魚との相性もよく、新しい水(中性付近)を維持できれば繁殖飼育ともに簡単だ。

しかし、入荷時に調子を崩している個体が多く、既にウィルス性の病気に感染しているものも少なくない。入手の際は、ショップに入荷して時間が経った落ち着いた個体を手にすることが肝心である。

また、

・何となく元気が無い

・鰓の開閉が速い

・体表の粘膜が剥離している

・各ヒレが白く濁っていたり、溶けかけている

などの症状を示すものは、避けた方が無難だ。

本種をはじめ、プラティーの仲間の殆どが東南アジアやヨーロッパなどで人為的に品種改良されたもので、現地採集されたものは極稀である。



全 長 ♂4.0cm ♀6.0cm
生息地 中南米:メキシコ、グァテマラ
水 質 中性~弱アルカリ性
各種人工飼料、冷凍赤虫、イトミミズ
難易度 ☆☆☆☆
価 格 100~300円
繁 殖 直接、雌親から稚魚が生まれてくる卵胎生。生まれて直ぐにブラインシュリンプや細かく砕いた人工飼料やイトミミズを刻んだものを食べることができるので比較的容易に繁殖を楽しむことができる。

妊娠して腹部の大きくなった雌を、産卵箱に隔離することにより、親魚や他の魚に稚魚を食べられることなく隔離できる。また、親魚は余り稚魚を食べないので、水草をたくさんいれて、稚魚の隠れるスペースを十分用意すればそれなりに稚魚を残すことも可能。

次のページで、拠り詳しく解説!


1 / 2 次へ>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます