家事/エコ家事の方法

場所別エコ掃除おさらい【キッチン編】(2ページ目)

『場所別エコ掃除HOWTO』をはじめ、これまで紹介してきたキッチンのエコな掃除方法を総おさらい。家事が楽しくなっちゃう、洗剤ナシ、特別な道具も費用も要らないエコ掃除を、完璧マスター!

執筆者:立石 絹子


キッチンのエコ掃除、一挙紹介

■換気扇の羽
油汚れギトギトの換気扇のファンには、まんべんなく重曹スプレーをシュッシュ!汚れを中和させて浮き立たせるために、更に酢水スプレーを全体にかけます。そのまましばらく放置して、古ハブラシで汚れをかき出します。
これで落ちないところには、重曹ペーストを塗って、更に放置。汚れが柔らかくなったことを確認して、古ハブラシでかき出し、水を流しながらタワシなどで擦って、乾かして終わります。

■換気扇のフィルター
重曹スプレーをまんべんなく吹き付け、そのあと酢水スプレーを全体にシュッシュ!

古ハブラシで汚れをかき出し、水を流しながらタワシなどで擦り落とし、乾かして終わります。


■換気扇のフード自体
重曹スプレー酢水スプレーを吹きかけ、乾いた雑巾などでふき取って終わります。濡れているとホコリを吸いやすいのでよく拭いてくださいね。

■ガスレンジ
五徳などの外せるパーツもそのままにして、全体的に重曹スプレー酢水スプレーをスプレーします。しばらく放置すると汚れが浮き出てくるので、ウエス(ボロ布)で拭き取ります。

五徳などのパーツの汚れは水を流しながら、アクリルタワシで擦ります。落ちないときは、重曹を粉のままアクリルタワシに付けて擦り、水でよくすすいで、乾かして終わります。

シンクの中
あれば茶殻をシンクに撒き、アクリルタワシで擦ります(排水溝にはネットをして下さい。)。茶殻がなければ、重曹ペーストアクリルタワシにつけて、擦って下さい。お茶には脂分を分解する効果があるのでベタベタがスッキリ。

白くカルシウム汚れが残っているようなら酢水スプレーを吹きかけ、アクリルタワシで擦り、水でよくすすいで終わります。

ディッシュラック(食器用水切り)
軽い汚れなら重曹スプレーをシュッシュ!ひどい汚れなら重曹ペーストアクリルタワシにつけて擦ります。

網の部分は古ハブラシで擦ります。水で流し、その後酢水スプレーを吹きかけ、しばらく放置。除菌されるので安心。最後に良く水ですすいで、乾かして完了です。

排水溝の臭い・ヌル付き
水を流しながらタワシなどでおおかたの汚れを落としてから、粉のままの重曹を1/2カップほど排水溝の口に振りかけ、さらに振りかけた重曹の上に、原液の酢を1/2カップほど流しいれます。

ジュワ~っと発泡すると思いますが、出てくるのは二酸化炭素だけですので安心です。

そのあと、熱湯を1カップくらい流し込み、そのまま30分ほど放置し、最後に水でよく流して終わります。

キッチン家電の表面の汚れ
お決まりになってきましたが重曹スプレー酢水スプレーでシュシュッと。乾いたぞうきんなどでふき取って終わります。

電気ポットや炊飯器などは、コンセントを抜いてから掃除し、コードやコードの差し込み口に水分が入らないように気をつけてください。

電子レンジの庫内の汚れ
重曹大さじ2、水1カップを入れたボウルを、良く混ぜてから蓋をせずにレンジで数分温めます(目安は庫内や扉の内側に蒸気がつくまで)。蒸気をペーパータオルやボロ布などで拭き、さらに湿らせた布やスポンジでよくふき取ってから乾かします。

パッキンやタイル目地のカビ・黒ずみ
重曹ペーストを指でまんべんなく塗り込んでしばらく放置し、その後古ハブラシで擦ります。

水が流せるようなら水で流し、流せない場所なら、濡れたウエスなどでよく拭き取ります。白残りするようなら酢水スプレーを吹き付け、よくすすぐか、良く拭き取って終わります。


次のページで、エコ掃除HOWTOのリンク一覧を一挙にご紹介します。>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます