家事/エコ家事の方法

キッチンで出来る!簡単省エネ調理(2ページ目)

小さな工夫の積み重ねが、日常の一コマになったら環境のためにも節約にもなっていいこと尽くめ。鍋の選び方や火にかけるときのひと工夫、余熱調理の仕方などキッチンで出来る省エネ家事のご紹介です。

執筆者:立石 絹子

『余熱調理』でいいことづくめ調理法

カレーやシチュー、煮物、麺類など、煮たり湯がいたりするものはすべて余熱調理が可能です。

じゃがいも+にんじん+たまねぎのゴールデントリオを使ったカレーやシチューなどの余熱調理を紹介しましょう。

1:まず鍋やフライパンなどを中火で温め、油をひき、肉・玉ねぎを炒めます。

玉ねぎが透き通ったらにんじんを炒めます。

2:ここに水を入れ、密閉性のあるフタをして、グツグツと沸騰させます。

沸騰したらじゃがいもとルーを加えて3分ほどゆで、よくかき混ぜてから火を止めてください。

3:フタをピタッと閉めたまま、普段煮込むのにかかっている時間(今まで1時間煮込んでいたなら1時間)置いておきます。

1,2時間して根菜に火が通っているか竹串で刺して調べてみて、まだ火が通っていないようなら少し煮込んで出来上がりです。

ほうれん草やニラ、ブロッコリーやきのこ類、大豆の水煮等、他の具を入れたい場合は、ジャガイモと一緒に入れてください。待ち時間を短縮したい場合は、電子レンジで加熱して少し柔らかくしてから入れてくださいね。

他に、パスタ、そば、うどん、そうめん、ラーメンなどの麺類をゆがくときも同じように余熱調理できます。

フタを閉めてお湯を沸かし、麺類を入れてよくかき混ぜつつ2,3分ゆがきます。
フタを閉めて火を止め、袋の表示通りの茹で上がり時間までそのまま置いておけば茹で上がります。マカロニや春雨などもこの方法でOKですよ!


ガスコンロや電子レンジ、グリルの火元など、汚れやすいところはこまめに掃除しておくだけでもエネルギー効率が高まります。鍋の底の汚れも定期的に落としておくことも省エネにつながります。


調理方法についての様々な省エネ方法をご紹介しましたがいかがでしたか?小さな積み重ねが、大きな成果につながる省エネ家事、ぜひあなたもお試しください!



【関連リンク】
・『ウォーターリッド鍋で省エネ&栄養残し調理』(from,All About[エコ家事]ガイド記事)…ウォーターリッド鍋はセラミックで出来ている無水調理や余熱調理にすごく便利なお鍋。重ためなフタが密閉性を高め栄養を逃さず省エネ調理できます。

・『エコ家事スタートはシンプルキッチンから!』(from,All About[エコ家事]ガイド記事)…シンプルに片付いているキッチンはおのずと省エネにつながります。ぜひご覧下さい。

・『電子レンジ技で、水を無駄にしない』(from,All About[エコ家事]ガイド記事)…ガスでお湯を沸かしたり電気ポットをつけっぱなしにしなくても済む、電子レンジでの温め。水やガスの節約に参考にして下さいね。

省エネ特集!クールビズをはじめとした省エネへの取り組み、All Aboutガイドによる「省エネ」関連の記事一覧です。省エネの疑問はこの特集記事集ですべて解決!

【参考リンク】
東京ガス
大阪ガス『ほっこりくらぶ』
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の家事用品をチェック!楽天市場で人気の家事用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます