この重曹さえあれば、家中の汚れは大抵落とすことができます。エコ生活の第一歩は、重曹でハウスクリーニング!使い方は簡単で、降りかけたり、スプレー容器に水と一緒に入れてスプレーするだけで、覚えなければならないような難しい知識などはありません。「水ぶきで落ちないな~」「匂いを消したい」と思ったら重曹!ただそれだけなんです~!
実践!重曹でトイレ掃除!
トイレには、インテリアも兼ねて、クリーニング用のお酢と重曹を常備。棚を漁らなくともサッと使えます。 |
ガイドのオリジナルですが、重曹をふりかけ、お酢をその上に垂らし、その上にトイレットペーパーを軽~く全体的に乗せます。「重曹お酢パック」の出来上がり! そのまま10分ほど放置し、汚れが取れていないようならトイレブラシで擦って流します。
便器のふちは重曹パウダーのままではこぼれてしまいます。ぬるま湯に重曹を溶いたものをスプレー容器に入れた「重曹スプレー」をして、ペーパーなどでふき取ってオシマイ! 床も重曹スプレーでスプレーしてから、雑巾などで拭けば完了です。簡単ですよね!
バスルームも重曹クリーニング
水と重曹を1:1くらいの割合で溶けば、「重曹ペースト」に |
重曹(粉)をふりかけて、アクリルタワシ(『洗剤要らずでエコ!アクリルタワシを作ろう』参照)か、スポンジでこすります。落ちないようなら、重曹を少量の水で溶いた「重曹ペースト」を作り(左図参照)、それをスポンジなどにつけて研きます。
■ドアパッキンのカビ
重曹ペーストを塗り、しばらく置いてから、スポンジ等でこすり落とし、よくすすいで仕上げます。
■浴槽洗いに
スポンジに重曹を振りかけてこするか、または重曹スプレーで、通常の浴槽用洗剤のようにスプレーしてこすって流します。
■排水口の汚れ・ヌメリ
重曹2分の1カップとお酢同量を排水口に振り入れ、2時間ほどそのまま放置し、熱めのお湯を1分ほど流します。(発泡して湯が飛び散ることがありますのでご注意下さい。)
次のページで、キッチン、リビングなどの重曹クリーニングの方法をご紹介します。