名所・旧跡/中国(山陽・山陰)の名所・旧跡

祝、全通!しまなみ海道を縦断!(広島編)(2ページ目)

一部未開通部分が残っていた瀬戸内海の観光ルート「瀬戸内しまなみ海道」が2006年4月に全線開通!これを祝して、瀬戸内しまなみ海道沿線の名所・旧跡を本州から四国に向けて紹介します。(広島編:尾道~生口島)

村田 博之

執筆者:村田 博之

名所・旧跡ガイド

布刈瀬戸を渡り、因島へ

因島大橋
向島と因島の間の布刈瀬戸にかかる因島大橋。しまなみ海道を結ぶ橋の中で2番目に開業した吊り橋です。
向島から布刈(めかり)瀬戸にかかる全長1,270mの因島大橋を渡ると、因島(いんのしま、Yahoo! 地図情報)に入ります。

この因島大橋は、しまなみ海道の中では2番目に早く1983年に先行開通した吊り橋。1999年にしまなみ海道が開通したことで、因島と尾道が1本の道でつながる形になりました。

尾道から因島大橋を渡ってすぐの所にあるしまなみ海道の大浜パーキングエリアに車を止めて、遊歩道を少し歩くと橋の全容を展望できる場所に出ることができます。

村上水軍の資料を集めた因島水軍城

因島水軍城
因島水軍城。瀬戸内海を中心に勢力を誇っていた村上水軍の資料を展示するために作られた施設です。
平安時代の終わりから戦国時代にかけて海上を武力で支配する水軍という勢力が力をつけ、歴史の舞台にも数多く登場します。

瀬戸内海で勢力を誇ったのは村上氏。清和源氏の流れを引くと言われる村上氏が率いる村上水軍は、因島を拠点にして瀬戸内海のほとんどを支配するほどの力を持ちました。この村上水軍に縁のある歴史的資料などを展示するため、1983年に築城されたのが因島水軍城(Yahoo! 地図情報)です。

因島水軍城の隅櫓(すみやぐら)は、展望台と船の資料館を兼ねているのですが、たくさんある船の資料の中には、なぜか松本零士氏の人気漫画『宇宙戦艦ヤマト』の模型まで展示されていました。確かに宇宙船も船ですよね。

それでは、次の島、生口島に向かいましょう。次ページに続きます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます