暮らしのマナー/マナー・作法関連情報

細部に宿る、身だしなみの心遣い(2ページ目)

あなたの『身だしなみ力』はパーフェクトでしょうか? 細部に至るまでのあなたの『身だしなみ度』を、改めて考えて頂きましょう!

諏内 えみ

諏内 えみ

暮らしのマナー ガイド

「マナースクールEMI SUNAI」「親子・お受験作法教室 」代表。 大ベストセラー「『育ちがいい人』だけが知っていること」著者。「世界一受けたい授業」「ぐるナイ」「ホンマでっか!?TV」「王様のブランチ」等テレビ出演多数。 映画やドラマで女優のエレガント所作指導にも定評。

...続きを読む

賢い女性の『機能性』

大好きなアクセサリーであっても、考えて行かなければならないことが……
あなたが、その場での行動のしやすさを、先ず考えてみると……

■服
移動中、そして、目的地でのあなたの行動を予測しましょう。動き回る予定であれば、ストレッチ素材やシワ加工の物を選ぶ。また、程よいシワ感で味のある麻などの素材は、座りっぱなしの状態が続く際にはクッキリのシワになってしまい、あなたを『清潔』に見せてくれませんね。

かわいいベルスリーブも、お食事シーンではお皿に入ってしまったり…… と邪魔になりますし、第一、ソースやドレッシングがついてしまいましたら困りますよね。

■アクセサリー
大ぶりなブレスレットは、お食事を楽しみに行く際、お皿に当たってしまい邪魔になる可能性も。また、事務仕事の際もかなり不向きです。

素敵な指輪も、大切な塗りの器を傷つける可能性があるシェイプの物は、『心得た女性』として是非避けたいですね。

■靴
歩く距離、地面や床の状況をリサーチし、誰もが納得できる種類を選んで下さい。場にそぐわない歩き難い靴は、哀れにも感じられますよ。

■メイク
どこへ行くにも、誰と会うのも、いつも同じメイクの方! 服やアクセサリーと同じです。シチュエーションに応じたメイクを上手にアレンジしていく力をつけて下さい。


次のページは、とことん考えたい『調和』
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます