暮らしのマナー/マナー・作法関連情報

披露宴 二次会で魅せるマナー

親しい友人達が集まってお祝いする二次会は、気軽に出席できますね。そんなシチュエーションでも、あなたの美しい立居振舞いやマナーは、周りの方をハッとさせることでしょう。

諏内 えみ

諏内 えみ

暮らしのマナー ガイド

「マナースクールEMI SUNAI」「親子・お受験作法教室 」代表。 大ベストセラー「『育ちがいい人』だけが知っていること」著者。「世界一受けたい授業」「ぐるナイ」「ホンマでっか!?TV」「王様のブランチ」等テレビ出演多数。 映画やドラマで女優のエレガント所作指導にも定評。

...続きを読む
披露宴よりラフな二次会でも、守って頂きたいマナーを要チェック!
ちょっぴり気を遣う披露宴とは異なり、親しい友人達が集まってお祝いする二次会は、気軽に出席できますね。

でも、ここでも美しい立居振舞いやマナーを忘れてはいけません。同年代の方々が沢山集まるこの二次会のシチュエーションで、あなたの魅力を十二分に発揮して下さい。

二次会で、周りの方をハッとさせるには……?


披露宴でのマナーについては、
「花嫁の次に輝くウェディングマナー」をご覧下さい


【Index】
「出欠のお返事マナー」 「ご祝儀は用意するの……?」  「会費は何に入れてお持ちする?」
「二次会 NGな装い」
「ここを見られています」

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます