![]() |
あなたも老舗和食店を訪れたつもりで、立居振舞いを見直してみてください |
雑誌 『MISS』 3月号の 「今さら聞けない! オトナの常識 ~和食編」 の特集から、<和食美人のポイント>を更にご紹介して参ります。
ついつい二の足を踏んでしまっていた和食店で、スマートに振舞うためのノウハウを、ぜひご覧下さい。
【Index】
・お店の方とのコミュニケーションもマナーのひとつ
・お食事マナー(お箸とお懐紙の使い方)
・意外と多い和食店での落とし穴
「イタリアンやフレンチなら自信あるけど、和食はちょっと…」と敬遠する方、意外と多いですね。今さら聞けない和食店でのお食事マナーをご紹介!お箸やお懐紙の使い方を少し意識するだけでスマートな振舞いになりますよ。
諏内 えみ
暮らしのマナー ガイド
「マナースクールEMI SUNAI」「親子・お受験作法教室 」代表。 大ベストセラー「『育ちがいい人』だけが知っていること」著者。「世界一受けたい授業」「ぐるナイ」「ホンマでっか!?TV」「王様のブランチ」等テレビ出演多数。 映画やドラマで女優のエレガント所作指導にも定評。
...続きを読む![]() |
あなたも老舗和食店を訪れたつもりで、立居振舞いを見直してみてください |