動画撮影・動画編集/動画撮影、動画編集関連情報

MacでHDV(ハイビジョン映像)を編集する(2ページ目)

MacintoshでのHDV編集といえば、iMovie HDやFinal Cut Proがあります。Macの世界では、いまやHDV編集は標準となっているのです。では、MacでののHDV編集とはどのようなものなのかを見てみましょう。

阿部 信行

執筆者:阿部 信行

デジタルビデオガイド

映像の編集

クリップの編集に関しても、通常のDV編集と操作はまったく同じです。クリップをクリップビューアにドラッグ&ドロップして、タイトルやエフェクト、オーディオを設定してプレビュー。そして編集ができたら、iDVDに転送してDVD-Videoを作るなり、メール添付、Web用、QuickTimeファイル等々、利用目的に応じた方法で出力します。また、次世代コーデックといわれている「H.264」などでの出力も可能で、出力の選択肢が多いのもiMovie HDの特徴とえいますね。

とりあえず、今回はDVD-VideoとMEPG-4で出力し楽しんでみました。

編集作業は、DV編集の場合とまったく同じ。ストレスなく、サクッと作業ができる
  
編集を終えたら、利用目的に応じて出力をする
  
iDVDに転送してDVD-Videoを作るのも、Macなら簡単

なお、出力した映像の画質ですが、「Apple Intermediate Codec」に変換することから画質が劣化するといわれています。実際に出力した映像を見た限りでは、確かに、HDV形式そのままの高画質とはいえませんが、DV編集の場合より高画質ですし、DVD-Videoを大画面テレビで見てもかなりな高画質で楽しめます。

これは好みによるところかもしれませんが、これだけ手軽に、これだけの画質が得られるのなら、プライベートならまったく問題はないのではないかと思うのです。


HDV編集のタイプについて

HDV編集では、次のような3つのタイプがあります。参考にしてください。


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のビデオ編集ソフトを見るAmazon で人気のビデオ編集ソフトを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます