シンプルライフ/家事をシンプルにする

夫にもできる!ブレイクダウン家事

シンプルライフの真の目的は、モノを減らすことじゃなくて、家族と、恋人とのゆったりした時間を増やすこと。だから、家事する時間も分かち合いましょう!

金子 由紀子

金子 由紀子

シンプルライフ ガイド

子供の頃より「シンプル」「ミニマム」に関心を抱く。学生時代より10年間の一人暮らし賃貸住まい時代に、少ないモノで楽しく暮らすノウハウを模索。出版社にて書籍編集に携わったのちフリーランスに。結婚後二児を得て、新たなシンプルライフの構築にいそしむ日々。

...続きを読む
家事する夫は一日にして成らず…!
家事する夫はよい夫、シンプルライフのよきパートナーです。しかし、どうやったら、カレは家事をしてくれるの!? というカップルにおススメの処方箋は「ジグソーパズル」!


夫婦で楽しむシンプルライフ

シンプルライフの真の目的は、ただモノを減らすことじゃなくて、ゆったりした時間を増やすこと。そして、その時間を、家族と、恋人と分かち合うことです。

だから、あなた一人がしゃかりきになって、家事と格闘してはダメ。夫やカレにも、家事を分担してもらい、家事する時間も分かち合いましょう!

夫に家事をさせるには?

そうはいっても、一般に、男性に「ハイこれやって」と家事を「やらせる」のは、簡単ではありません。一つは、家事スキルがあまり高くない人が多いこと。もう一つは、「家事をする」ということ自体に、心理的抵抗が大きい人が多いことが原因です。そんな男性がイメージする、家事へのハードルを下げるためには、「家事をブレイクダウン」することが必要になってきます。

家事はジグソーパズル

どんなに大きなジグソーパズルも、パンと砕けば、たちまち小さなピースの山になります。家事って、終わりのない不毛な作業に思えますが、ジグソーパズルみたいに、小さなピースに因数分解することもできるんです。

ピース一個分の家事なら、スキルの低いパートナーにもできるし、心理的抵抗も少ない。ですから、「一つの家事を、頭から終わりまで」やってもらうことはこの際、将来の課題として長期的展望で考えることにして、とりあえず、「家事を小さなピースに砕く」を試してみませんか?

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます