シンプルライフ/シンプルライフ関連情報

達人の収納術拝見!(2ページ目)

長い時間をかけて、居心地よいシンプルな暮らしを実現した吉比さん。でも、その収納術は意外にもカンタン!? 達人のスタイルに学びます。

金子 由紀子

執筆者:金子 由紀子

シンプルライフガイド

お釜もポットもヤカンもない!!

便利グッズ的なものはほとんどない、ガラガラの引き出し

「ご飯はお鍋で炊きますし、電気ポットはもともとありませんから、収納場所も要りません。ヤカンは…うちには昔からヤカンがなくて、お湯というとこのお鍋(これも40年もの!)で沸かしてきたんです」
ちょっと恥ずかしそうな吉比さん。聞けば、嫁いだお嬢さんが、
「ヤカンのない実家なんて、恥ずかしい」
と、最近になって高価なヤカンを買ってくれたそう。しかし、
「どうも、長年使い慣れたものの方をつい使ってしまって…(笑)。でもね、お釜やヤカンがないなんて、友の会では普通ですよ(笑)。あ、オーブントースターはありますよ。使ったらすぐにパン屑を払って、シンク下にしまっています。パン屑さえ始末しておけば、オーブントースターは長く使えます」

調理器具は基本的なものだけ


お鍋とボウル、ザルはこれ(写真)で全部。すべて、何十年も大切に使い込んだものですが、どれも新品のようにピカピカ! 愛情を感じますね~。
「スライサーなどの“便利グッズ”をいろいろ持っていたこともありましたけど、結局使わないんですよね。包丁一本あれば、千切りだってかつら剥きだってできますよ、上手じゃないなりにね(笑)」
なるほど~、手が最良の調理器具というわけですね。

冷蔵庫の上にモノを載せない!


それにしても、普通の家だとどうしても、冷蔵庫の上に何かが載っていたり、食卓や電話台の端に文房具や雑貨のような細かいモノが吹き溜まりをつくりがちなのに…。
「冷蔵庫の上にモノを載せたり、扉や側面にいろいろ貼り付けたりするのは、冷却効率を悪くします。冷蔵庫の中も、冷気の噴出し口を確認して、その前には食品を置かないようにしています。庫内には食品の指定席を決め、食品が重ならないよう、一目で見渡せるように収納します。出し入れに時間がかからず、冷気を逃しません」
なるほど! 収納が節約&エコにも一役買っているんですね。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます