シンプルライフ/シンプルライフ関連情報

風呂敷が一瞬でマイバッグに!

風呂敷、使ってみたいけど、包み方が難しそう。そんな人には、一瞬で風呂敷がバッグになっちゃう、超カンタンなこの方法を。

金子 由紀子

金子 由紀子

シンプルライフ ガイド

子供の頃より「シンプル」「ミニマム」に関心を抱く。学生時代より10年間の一人暮らし賃貸住まい時代に、少ないモノで楽しく暮らすノウハウを模索。出版社にて書籍編集に携わったのちフリーランスに。結婚後二児を得て、新たなシンプルライフの構築にいそしむ日々。

...続きを読む
風呂敷、使ってみたいけど、包み方が難しそう。そんな人には、一瞬で風呂敷がバッグになっちゃう、超カンタンなこの方法を。

3秒でできる! 風呂敷バッグ

マイバッグを持っては行ったけど、大きさが足りなかったり、入れる物の形に合わなかったり。特に、スーパーでの買い物を入れるのって、なかなかむずかしい。そこで、マイバッグよりもフレキシブルな「風呂敷バッグ」の使い方をご紹介します。

1 風呂敷を広げる


2 対角線の頂点同士を結ぶ


3 残った頂点同士を結ぶ


4 出来上がり!


今日からあなたもフロシキスト


風呂敷でキレイに包むのは難しそうですが、コレなら簡単! 大きめの木綿や化繊の風呂敷なら、たいていのものは運べます。肩にかけてショルダーバッグとしても使えますよ! コツは、結び目を固く結ぶこと。ゆるいとほどけちゃいます。これからは、バッグの片隅に、たたんだ風呂敷を一枚。お試しあれ!


【関連リンク】
  • おすすめINDEX「リゾートの旅に一枚の布を」‥‥そうです、ガイドは布がスキなんです
  • 関連記事「和風に暮らせば、シンプルになれる」‥‥和のアイテム、便利ですよ!
  • 関連記事「水筒携帯どこでもカフェ」‥‥風呂敷&水筒、これ最強
  • 関連記事「おいしいビールはびんで」‥‥ゴミになるモノ、持ち込まない!
  • ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます