シンプルライフ/シンプルライフ関連情報

ペットボトルを買わない暮らし 水筒携帯どこでもカフェ(2ページ目)

最近、水筒を携帯する人が増えています。自分好みのお茶やコーヒーがどこでも楽しめて、ゴミも出ません。おしゃれな水筒を探したり、お気に入りのホルダーを作ったり、楽しみもいろいろです。

金子 由紀子

金子 由紀子

シンプルライフ ガイド

子供の頃より「シンプル」「ミニマム」に関心を抱く。学生時代より10年間の一人暮らし賃貸住まい時代に、少ないモノで楽しく暮らすノウハウを模索。出版社にて書籍編集に携わったのちフリーランスに。結婚後二児を得て、新たなシンプルライフの構築にいそしむ日々。

...続きを読む
おすすめの水筒&ホルダー

”どこでもカフェ”用の水筒には、お気に入りを見つけたいものですね。
最近のステンレスボトルの進化は、保温性の向上・軽量化ともにめざましく、また容量も200mlから各種あって、さまざまなニーズに対応しています。
直接口をつけて飲めるもの、マグタイプのものもあります。

老舗2社のサイト
象印

タイガー魔法瓶


右はガイド作。ストラップはワンピースのベルト! 左は友人Mさんの愛用品

「カフェ スロー」で手に入るエクアドル製水筒ホルダー


そのままバッグやデイパックに放り込んでもいいのですが、素敵なホルダーに入れて持ち歩くのもおしゃれ。いろいろなデザインのものが出回っていますし、ペットボトル用がそのまま使えるものもあります。ライダー・サイクリスト用の、ボトルホルダー付きウエストバッグなんかも機能的でカッコイイ! 購入の際はサイズを確認して。

ライダー用グッズの通販
モータウン


店頭で購入できるカフェ
カフェスロー


着古しの服の袖を二重にして作ったり、得意の編み物で編んで自作するのも楽しいものです。ガイドもひとつ作っちゃいました。余裕があれば、フェルトでアップリケをしたり、ビーズ刺繍を取り入れてもいいかも。ステンレスボトルと組み合わせれば、立派なギフトにもなりますよ!

ボトルホルダーの手作りの参考に
All about Japan「ハンドメイド」
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます